すっごく久しぶりの投稿です。
昨年、娘と孫のRちゃんとディズニーランドとディズニーシーに遊びに行きとても楽しかった。
「また行こうね!と娘もRちゃんも言ってる。
娘が小さい頃にも、何度か行った事ありますが、その当時とシステムも変わり、料金も値上がりしていて、なかなか行けない…
今月ディズニーに新エリアが出来て、またまた「遊びに行きたい!」と、言う思いで溢れてる私たちです。
生前、神田沙也加ちゃんが声優や舞台で活躍していたアナと雪の女王、ピーターパンがディズニーに出来たよ。と沙也加ちゃんに伝えてあげたいです。
天国で喜んでいると思ってます。
今、私はクレーンゲームやガチャガチャ、いちばんくじにハマってます。
孫のRちゃんの為にアナを頑張って取りました。
この後、エルサとオラフも頑張ってゲット!
そしてラプンツェルもゲット。
いちばんくじで
最初にA賞。
2回続けてA賞が当たったので店員さんに凄く驚かれました。(*≧∀≦*)
今度Rちゃんに持って行く準備してます。
Rちゃんもアナが大好きでアナの洋服着てます。
クレーンゲームで取ったアナの人形と、遊んでます。
髪型が同じだね(๑>◡<๑)
ミニーちゃんの浴衣みたいな甚平容も可愛い💕
最近、ちょっと事情が変わり、
土曜日だけ保育園のお迎えは私が行ってます。
初めてお迎え行った時、Rちゃんは嬉し恥ずかしそうに出てきました。
2回目の時は教室の窓から顔を覗かせニコッと笑顔を見せてくれました。
3回目の時は教室の中でピョンピョン飛び跳ね笑顔を見せてくれました。
これからも当分の間は私がお迎えに行きます。
頑張るぞ💪
ベビーカーに子供を乗せて電車の乗り降りは、大丈夫なんだけど、バスは歩道からバスの入り口まで少距離が有るから乗せる時や、降りる時大変です。
この前ベビーカーをたたんでバスに、乗った時の事、バスは沢山の人が乗っていて空いてる座席が無かったのです。
するとRちゃんは「Rちゃんすわりたいー!」と言いました。
すると目の前の座っていた男性が席を譲ってくれました。「ありがとうございます」と言って座らせてもらいましたが、子供の圧力は凄いなぁ〰と思いました。💧
譲ってくれた男性の方、本当にありがとうございます。
京都はバスが多い。
遺跡が多くて地下鉄を沢山走らせる事が出来ないからバスが多い…と言うよう事を、テレビで言ってたのを聞いたことがあります。
そして京都のバスは行き先は番号で覚えるらしい。
よく分からない〰
そのうち覚えるさ。
(๑>◡<๑)