『はじめての疑問はすべて解決♪』な1回目レッスンさん | 名古屋市緑区・オンライン|不器用さんのための身体を整える個人着付け教室【ふぇりちた】

名古屋市緑区・オンライン|不器用さんのための身体を整える個人着付け教室【ふぇりちた】

名古屋市緑区《身体を調える着付け》教室【ふぇりちた】です。
お一人お一人な身体に合わせた着付けなので、不器用さんでも簡単に心地よく着物が楽しめます。
不器用さん前の着付け教室。イベントも多数。
オンライン/全国出張レッスンも開催

〜 身体と心が喜ぶ心地よい着付け 〜

こんにちは。
名古屋の着付け教室【ふぇりちた】のかほ、こと、河西美穂です

緑区・名東区藤が丘で少人数制のレッスンをしています。
《身体をケアする着付け》×《不器用さんの向けレッスン》で気軽に着物楽しみませんか?

 

☆ 公式サイトはこちら ☆


 

気がついたら夏で、気がついたら涼しくなってて、そしてまた気がついたら、年末でした❣️

なんて一年が過ぎるのが早いのかぁ💦



やろうと思ってできなかったこと、来年まで持ち越さずに、今から始めます❣️



ということなのか(笑、師走の忙しいこの時期も新しい生徒さんたちが来てくださってます❤️


↑初回は襦袢までをしっかりいたします♪



『こちらの教室なら、お出かけ企画もあって、習い終わった後も楽しめそうだったから☺️』


ときてくださったKさん♪


そうそう、着物は着られるようになってからが本番です❣️

【ふぇりちた】はその本番のはじめの一歩まで応援します〜。


2月にはお手軽なイベントと毎年恒例❣️の開運❤️新年会もいたします。

着物はなによりまず楽しみましょう♪


↑イメージ😁 新年会はランチタイムです❤️



【ふぇりちた】のレッスンで特徴的かな?と思うのは、初回はお話しが長くなることが多い!



これから着物を始めたい方にとって、着付けの世界はわからないことだらけ。

そんな疑問にどんどんお答えしていきます。


『初回は簡単だから、時間があまらない?』

と聞かれますが、とんでもない❗️

むしろ、毎回初回は時間が足りるかなーとドキドキしています😅



でも、はじめてさんのはじめてのレッスンだからこそ、疑問や不安には簡単にでもすべてお答えしたいのよ。


後々お話しする予定があることでも、詳しいことはあとで、とお断りした上で簡単にお答えしています。


だって、疑問を抱いたまま、生きていきたくないでしょう?😁

『あ、それは◯◯回目でご説明しますから』

って、◯◯回まで待ちたくないでしょう?



いっぱいご質問がある方は、レッスン後のお時間の余裕を少し持っていただけると助かります。

時間オーバーしちゃうことも多いので😅



時間オーバーは生徒さんとご予定を崩すことになるので本当はご法度!

プロなら時間内できっちり終わらせないといけません。

でも、質問にお答えするには物理的に時間が必要なのです💦


そして、遠慮なくどんどんご質問ください❤️

そのためのレッスンですからね。


聞けば一瞬のことでも、ネットで検索すると時間がかかります。

その時間、もったいないですからね♪



(質問されることを嫌う先生もいらっしゃるので、他のお教室の方はむやみやたらと真似しないでください😁



さて、12月スタートのレッスンさんたち。

ちょっと慌ただしいですが、


お正月には着物を着られます❣️



とお話しすると、『えっー、もう???』ってなる方も多いのですが😁、大丈夫、間に合わせてます♪



ほら、せっかくなら着物を着たいではないですか。

改まった新年のご挨拶用の着物は無理でも、ご家族と近所の神社に初詣に行くとき用の着物なら十分間に合います❤️


年末のレッスンはときにはカリキュラムを変更してでも、間に合わせてますので、ぎりぎりのレッスンお申し込みでもご安心ください♪


全8回の初級コースのほか、1日で簡単に着られるレッスンもあります♪

 特別1dayレッスン❤️お正月には着物を着よう




 

Instagram 毎日のコーデ写真を発信中 矢印 河西美穂のInstagram
line プチおでかけのお誘いもお送りします 矢印 着付け教室ふぇりちたのLINE@

柄 着付け教室【ふぇりちた】
 名古屋市緑区浦里(Pあり)
 名古屋市名東区藤見が丘