短い帯も長い帯も、あれもこれも短太鼓結び | 名古屋市緑区・オンライン|不器用さんのための身体を整える個人着付け教室【ふぇりちた】

名古屋市緑区・オンライン|不器用さんのための身体を整える個人着付け教室【ふぇりちた】

名古屋市緑区《身体を調える着付け》教室【ふぇりちた】です。
お一人お一人な身体に合わせた着付けなので、不器用さんでも簡単に心地よく着物が楽しめます。
不器用さん前の着付け教室。イベントも多数。
オンライン/全国出張レッスンも開催

金山キモノ部屋考案『短太鼓結び』。

短い帯でもお太鼓が結べる素晴らしく便利な結び方です♪

アンティークの帯を買う時、もう、長さを気にしなくてもいいです♡

320mしかない帯でもしっかりお太鼓♪
{BFB20362-FE05-407C-B5F9-CA9ED7FCC075}

お太鼓柄も前も後ろもきちんと出せます♡
{03789FFB-1656-420C-ACFD-2F8D95DA4C85}

この、短太鼓結び、短い帯用の結び方ではあるのですが、長すぎる帯にも応用できる場合もあります。

厚くて長くて、普通に結ぶと お太鼓がこんもり山のようになってしまう 昼夜帯もすっきりなお太鼓に。

{8A57F7FD-47B9-4356-A1C0-8CBCB0D9FD3C}

普通に結ぶにはちょっと短い帯も短太鼓結びの応用で簡単に♪
{6F73A272-BDA9-4930-AF4B-602042A42124}

こちらのちょっと長めで厚めの昼夜帯、短太鼓結びで。
{788FF6D7-B1A4-4003-BE62-4B44C6041444}

短い帯も長すぎる帯も短太鼓結びにおまかせください♪
※長い帯は応用なりますので、帯によっては使えない場合があります。そんなお話もレッスンにて。

出張グループレッスンもいたします。
お気軽にお問い合わせくださいニコニコ




Instagram ←インスタも始めました♡


名古屋の「きものでおでかけ」情報ならこちら

⇒ 名古屋キモノ情報発信

お問い合わせはこちらから

→ お問い合わせフォーム



柄 着付け教室【ふぇりちた】 柄

    名古屋市緑区浦里(Pあり ※お申し込み後に詳細をご連絡


柄 着付け教室 金山キモノ部屋 柄  

     名古屋市中区金山1-9-8 金山一丁目マンション2A