この素晴らしき世界 | YU-MEとChanson(シャンソン)

YU-MEとChanson(シャンソン)

酔いどれ歌うたいのネガティブライフ

 

母ちゃんの手術は無事に終わった。

 

 

 

たった3時間半だったのに

やたらと長く感じた。

 

 

 

3つ上のちい(兄)とふたりで

家族控室で待機している間

 

 

 

まるで不安を振り払うかのように

ずっとずっと喋っていた。

 

 

 

誰しもがそうであるように

私達、兄妹も色々とあった。

 

 

 

平々凡々に生きたいと願うけれど

平々凡々な人生なんてひとつもない。

 

 

 

みんなそれぞれ

色んなことを抱えているんだよね。

 

 

 

あれこれ話していると

手術が終わったと教えて頂き

 

 

 

その後、先生に呼ばれて

別室で説明をして頂いた。

 

 

 

難しい状態だったけれど

すべてうまくいったと。

 

 

 

はああ…

 

 

 

安心して脱力した。

 

 

 

ここからはひとまず回復を目指して

次の手術に備えるそうだ。

 

 

 

温かいメッセージをくださった皆様

いいね!をくださった皆様

 

 

 

本当にありがとうございました。

 

 

 

少し長い道のりになるかも知れませんが

ひとつずつ、ひとつずつ…

乗り越えて行きたいと思います。

 

 

 

 

 

さて今日の一曲はルイ・アームストロングの曲で

”What A Wonderful World(この素晴らしき世界)”

 

 

 

これから母ちゃんの目に映るものが

穏やかで美しい世界でありますように。

 

 

 

よろしかったらお聞きください♪

 

 

 

 

 

 

 

昨日の朝。

 

 

 

手術前に母ちゃんに見せてあげて欲しいと

にゃあ(私の孫)が動画を送って来た。

 

 

 

つまり母ちゃんは

この子のとってはひいお婆ちゃん。

 

 

 

にゃあは母ちゃんのことを

”おおばあ”と呼んでいる。

 

 
恥かしそう(笑)
 
 

手術室へ移動する少し前に

母ちゃんに見せてあげると

 

 

 

うんうん

そうだね…そうだね…

一緒にお出掛けしようね

 

 

 

なんて

 

 

 

これでもかってほどに

目を細めて喜んでいた。

 

 

 

えらいっ!

えらいぞ、にゃあ!!

 

 

 

それでこそ

私の可愛い孫だ。

 

 

 

おおばあを大切に想ってくれて

ありがとうね♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少しだけライブが増えた。

 

 

 

だけど本当に少しだけ。

 

 

 

元通りなんて

ほど遠いけれど。

 

 

 

お話を頂けることは

なんとありがたいことか。

 

 

 

やっぱりね

音楽は生じゃなくちゃと思うのです。

 

 

 

だから一日も早く

安心して密になれる世界が

戻ってきますように。

 

 

 

念力こめて祈ります。

 

 

 

 

 

 

 

YU-ME