動物病院 | ゆめとテンジクネズミたち☆
みなさんこんばんは( ^ω^ )

今日はゆめさん、朝からワクチン接種に行ってきました!

{0DDE3BBD-B0D0-4B01-B83E-860913C3D800}

今回は最近購入した、リュック型のキャリーバッグを使用しました(^O^)

{F68135C0-F3DD-40D1-9CF3-4295C4384093}

リュック型だと、かなり楽に移動できましたが、やはり6キロオーバーの猫が入ると、リュックでも肩にかなりの負担がかかりました(笑)

ちなみにキャリーに入るのは毎回嫌がり、入った後もニャーニャーと鳴きまくるゆめさんです。
毎回心が痛みます(^^;;

それでも何とか病院に到着!
診察では、まず心臓の雑音を聴いてもらいました。

やはり雑音はあるみたいですが、4月に心臓エコーと血液検査で異常なしだったので、とりあえずは年1回のエコーと血液検査で様子をみることになりました。


{23932044-1ADF-499B-85E5-E2B846B1B868}

心臓のマーカー検査の結果は電話で聞いたきりだったので、今回、紙で受け取りました。
数値が100を超えるとマズイみたいですが、今回は37で正常範囲内でした。よかった!

心臓の雑音は、無害なものもあるようなので、ゆめさんも無害なものだといいなーと思います。

さらに腸にあるデキモノ?も触診してもらい、こちらも大きくなっていなかったので様子みることに。
その後、三種混合ワクチンを打ってもらいました。

{48125B07-689B-480A-A80C-A196CC762FCD}

接種後、副作用が出ることもなく、帰宅後もりもりごはんを食べて昼寝して、いつも通りのゆめさんでした。安心です(●`ω´●)

{41D5CEF0-1B75-43CD-B4B4-5F312A6C600C}

夜もいつも通り、人の座椅子を奪い取り寝ていました(o^^o)

ゆめさんももう9歳…人間で数えると52歳らしいので、健康には気をつかっていきたいと思います(o`・ω・)ゞ