今年もやります!オーガナイズウィーク チャリティイベント 2017 | 自分を変える、暮らしが変わる!me-time ロジカルに片づけて自分時間をつくる乳がんサバイブ中ライフオーガナイザー下川美歩|横浜

自分を変える、暮らしが変わる!me-time ロジカルに片づけて自分時間をつくる乳がんサバイブ中ライフオーガナイザー下川美歩|横浜

家事・仕事・育児にと毎日いそがしく片づける時間がない?ロジカルに維持しやすい仕組みをつくると、日々の暮らしが楽ちんに。病気になっても暮らしがまわる。片づけのプロが乳がんサバイブ中の暮らしのヒントを発信します。

【神奈川・横浜】小中学生男子!子育て中でも自分時間をつくる、オーダーメイドのお片づけ。
かたづけ me-time ライフオーガナイザー®/リユースマスター®インストラクター 下川美歩です。


今年もやります!
オーガナイズウィーク チャリティイベント2017



毎年、5月に開催される日本ライフオーガナイザー協会主催のチャリティイベントです。

5月30日(ゴミ・ゼロ)は『オーガナイズの日』!
語呂合わせと、一年で最も片づけや整理に適した季節であることに由来する『オーガナイズの日』。
この『オーガナイズの日』までの2週間を日本の「オーガナイズウィーク=『Get Organized Week!』」とし、今年も全国各地でライフオーガナイザーによるチャリティイベントを開催いたします。


2017関東チャプターテーマは
「これでいい」から「これがいい」へ

関東チャプターは、神奈川・埼玉・千葉・東京の4ヵ所にて開催いたします。

5月12日(金) 神奈川

5月18日(木) 千葉
5月16日(火) 埼玉
5月30日(火) 東京
 

私は神奈川会場サブリーダーとして参加いたします。
各地区、地元のオーガナイザーが運営いたしますので、ご近所のオーガナイザーと出会えるかも。

各会場の紹介は関東チャプターFacebookpageで発信していきます。

 

 

↑クリックするとFacebookpageへ移動します!

関東以外も、日本全国に会場があります。
参加のお申込み受付は、協会HPから4月上旬を予定しています。

準備が整い次第、ご案内いたします。
楽しみにお待ち下さい♪


こちらのチャリティイベント。
参加費から経費を差し引いた収益を全額寄付させていただいきます。

昨年のオーガナイズウィーク チャリティイベント2016では、一般財団法人学習能力開発財団と、平成28年 熊本地震義援金に寄付させていただきました。
寄付金総額 1,507,303円


東日本大震災から6年。
当時小1だった息子②は、中学生になりました。
横浜にいた私達には、大きな被害はありませんでした。
それでも、震災は我が家にも大きな影響を与えました。
片づけられない…暗黒のSD時代シリーズ
この6年間は激動の6年でした。

様々な状況にいるみなさんが、暮らしやすく、笑顔になる。
ライフオーガナイズでお手伝いしていきます。
 

小中学生男子の子育て中でも自分時間をつくる!暮らしの仕組みづくりを応援します。  
お気軽にお問い合わせください。    
お問い合わせフォーム  

 


ホームページ『かたづけ me-time』

ありがとうございました。
ポチっと応援してくださると、うれしいです。