6羽目のニューフェイス登場♪ | イタリアでモロッコごはん

イタリアでモロッコごはん

イタリア在住 リツコがモロッコ人と結婚を決めた途端、介護同居生活が始まり今に至るドタバタと、美味しいモロッコ&地中海料理について語ります♪

我が家のコトリーズ、みんな元気にしております。

 

コトリーズは皆カナリアなのですが

朝からみんなで素晴らしい囀りで起こしてくれます。

 

キウイさんと亡きマヨさんの子供の

マルちゃんもお喋りで

 

ゴシキヒワとカナリアのハイブリッドのチップと

いつも囀りを交わしています。

 

 

 


あれはハロウィンの前夜。


何やら不審な行動をしていた

夫と息子をジーッと観察する私。

 

 

 

マルちゃんの鳥籠からマルちゃんを取り出し

亡きマヨさんの場所(キウイさんと同じ籠)に移して

マルちゃんの鳥籠を洗っている息子。

 

 

何だろうこの子。

 

 

いつも鳥かご洗って!とお願いすると

3日くらい先延ばしにするのに

今日は自ら洗っているし。

 

 

 

そして夜遅くにガソリンを入れてくると

夫は出て行ったまま暫く帰ってこないし。

 

 

 

私はいつものようにオンラインで

カナプリ先生のヨガをやりに行ってしまったので

その後、2人の不審な行動も忘れて

サロンに入ることなく

ベッドに入ってしまいました。

 

 

 

翌朝、マルちゃんのいた鳥籠が

いつも夜かける白い布で覆われていたので

全く気づかずに昼まで気がつかなかったのですが

 

中に鳥が入っているのです。

 

 

でもマルちゃんはキウイさんの隣にいるし.....。

 

 

うぇ〜?誰〜??ポーン

中に誰がいるの〜不安

 

 

うわっ、見たことない鳥がいるびっくり





出た!サプライズ好きな夫!

そして、それに見事に引っかかるワタシ口笛



 

こ、これは、夫が超欲しがっていた

ゴシキヒワびっくりチップのお父さん鳥と同じ子だびっくり

 

 

 

昔マヨさんを買いに行った時に

ペットショップで見たら、超高かったやつ凝視

 

 

 

あんな夜中に出歩いていたってことは

鳥マニアの友人から入手したのだろう。

 

 

 

メッチャ色が鮮やかお願い

 

 

 

まだ我が家に慣れずに

かなり落ち着きがないし。

 

 

 

だけど、ペットショップのゴシキヒワも

常に忙しなく動いていて

 

「なんでこんなに落ち着きないのですか?」

 

って聞いたら

 

この子は落ち着きない品種なのよチーン

と言っていたっけ。

 

 

いやはや、とうとう夫は本名を入手してしまったんだ。

 

 

昔モロッコで夫はゴシキヒワを飼っていて

17年間も生きていたらしいのね。

 

 

その子がとても頭が良かったので

忘れられなかったんだって。

 

 

チップはその子と同じ囀りだったから

胸をドキドキさせながら飼ったのだけど

やはりハイブリッドでは物足りなかったらしく

マニアに頼んで入手しちゃったんだニヤニヤ



チップも落ち着きなくて写真撮れやしないチュー


 

もう、いい加減、6羽で終わりにしてくれよ看板持ち

コトリーズ、満席御礼です無気力