摂るべき以前に摂らない選択 | お料理が楽しくなる!コツも盛り付けも習える託児付き料理教室:杉並 

お料理が楽しくなる!コツも盛り付けも習える託児付き料理教室:杉並 

小さいお子さんと一緒に通える託児付きのお料理教室です。
いつもの調味料で簡単に美味しい料理のレパートリーが増やせます。ママがお料理が楽しくなるコツから盛り付けまで少人数制で実習します。
杉並区子育て応援券がご利用いただけます。

●摂るべき以前に摂らない選択



こんにちは。

お料理が楽しくなる!コツも盛り付けも習える託児付き料理教室:野村由美子です。



「発達障害は治らない?希望はあります!」

↑↑↑私が今年『発達アドバイザー』の資格を取る理由を書きましたが↑↑↑


今日は私が中でも『食事改善』と『栄養補給』に深く興味を持った理由をお話ししますね。


行動療法と呼ばれるものや(療育)ペアレントトレーニングは、行動の規範をその子その子の特性に合わせてわかりやすく、理解できるように示してあげることであったり、親の関わり方で社会性を身につけさせるものになります。

もちろんこれらは多くの発達障害に悩む親子にとっては必要なものであり、生活しやすくするための効果が出ます。


ですが、脳の神経回路の発達の凸凹によって、発達障害でない人(一般には「定型発達」と呼び分けられますが、私は「定型」と「障害」という分け方がしっくりこない、はっきり言うと嫌、なので模索中です。)とでは、


同じものを同じように食べていても、栄養の吸収に違いが出る。

脳神経に、脳の活動に、大変重要な栄養素が届きにくい。




という事実を知り、行動云々の前に、

『必要な栄養をきちんと脳に届けること』

が重要なのでは、と思ったのです。


その上でさらに行動療法を用いれば、より効果的な改善ができると思っています。



栄養の吸収・補給

と言うと、まず

「何を食べたらいいのか?」

に目が向くと思います。


ですが、その前に

「摂ってはいけないものを減らす。」


できれば排除するくらいの勢いで、身体に害を及ぼすものを摂らないように意識することが必要になります。


その代表がまずは『食品添加物』です。


昨年10月から「食品添加物」の危険性をわかりやすく、またどう食品を選べばいいのかの指標を持っていただけるよう「食品ラベルの読み方」をお伝えする講座を始めています。


発達障害の有無にかかわらず、できるだけ不要な添加物は摂らないことに越したことはないです。

講座では実際の食品ラベルをもとに、基本調味料の選び方などもお伝えしています。



添加物それぞれについて話し出すととても長くなってしまいますので、今日はその中でも発達障害を抱えているならば避けて欲しいもの。

日常的に摂ってしまいやすいものの中でも、意識次第で簡単に減らせるもの。


として一つお伝えします。


それは

お出かけの時などはついついペットボトル飲料などを買ってしまうと思いますが、これらのほとんどに含まれている

【ブドウ糖果糖液糖】

これは血糖値を一気に上げてしまうので、血糖値の急激な上昇と下降を引き起こします。


血糖値の乱高下は誰にとってもいいことはないです。^^;


ですが発達障害を抱えているお子さんにとっては、精神的にも不安定になって、症状が強く出てしまう要因にもなります。


それでもどうしても外出先での飲み物として買わざるをえないこともあると思いますので、せめて自宅にいるときにはペットボトル飲料は控えるなど気をつけてみてくださいね。




食品添加物を読み解く【食育講座2】

今月は明日30日(火)の開催となります。

本日の16時まででしたら駆け込み参加もOKですので、お早めにご連絡くださいね〜。





現在受付中のレッスンの詳細はこちらからご確認ください。



お申し込みされる前にはこちらをまずご確認願います。
↓↓↓
「お申し込みの前に必ずご確認ください」

お申し込みの時点でご了承いただいたものとさせていただきますのでよろしくお願いいたします。m(_ _)m



ご縁のある方との出会いを楽しみにお待ちしていますね。^^



●レッスン一覧
●優先案内・メルマガ
●ホームページ
●携帯からでも使えるお申し込み・お問い合わせフォーム
●直接かけられます。電話番号:090-3451-7021
【営業時間】10:00-17:00(平日)
【場所】 東京都杉並区善福寺4丁目(詳細はご予約が確定した方にお知らせします)
     最寄り駅からは徒歩10分程度。
     最寄バス停からでは徒歩3分程度です。



杉並区の方は『子育て応援券』がご利用になれます。
冊子から切り離さずにお持ち下さい。

杉並区以外にも近隣の練馬区や中野区、武蔵野市、また新宿区、渋谷区、品川区、中央区、豊島区、文京区、板橋区、江戸川区、葛飾区、大田区、世田谷区、三鷹市、調布市、国分寺市、国立市、横浜市、所沢市、さいたま市、戸田市、新座市、甲府市からもお越しいただいております。

荻窪、西荻窪、吉祥寺、上石神井の間のエリアです。

シッターさんにお子様を見ていただいている間に、楽しくお料理して
リフレッシュしませんか?


※携帯からお申し込みの方へ

こちらからのご予約確定のご連絡はyumyum.nomura@gmail.comより送らせて頂きます。
PCでの受信を制限されていて連絡が取れない方がいらっしゃいます。
ご連絡が取れるように、受信の設定をお願い致します。