ライトが五頭龍さんから言われたこと、

覚えていらっしゃいますでしょうか。



7月に大きな災害がある。

ですが、その前に、3月に地震が起こり、

富士山の噴火と続いていく…。



富士山は日本のことですが、

3月の地震は、

五頭龍さんは

『日本』とは言っていないんです。



ミャンマーとトンガで、

M7以上の地震が起こりました。

トンガは分かりませんが、

ミャンマーは大変な状況のようですね。



ライトに確認しても、

『日本とは言ってないよ。

なに?どこかで地震あったの?』



これが五頭龍さんの言っていた

3月の地震だったら…。

何度も書いていますが、

備えて、家族の間でも、

災害が起こったらどうするか

話し合ってください。



大難が小難となりますように、

何事もなく過ぎますように、

祈り続けます。







知らない方は↓こちらをお読みください。

『【大切なお話】五頭龍がライトに伝えたこと』神様方が一斉に口を噤んだ話。神様方にとっては、一番上の神様が決めたこと。どんなに人間を守りたくても、危険を伝えたくても、話すことを禁じられている話。江ノ島の五…リンクameblo.jp



今日は暖かくて過ごしやすい1日でしたね。

昨日の疲れが残っていたのですが、

せっかくのお花見日和🌸

お出かけしないのはもったいない!

ということでお散歩してきました。





昨日もお出かけして、

疲れきってるライトとタル。

ちょっと長めのお散歩になってしまうし、

カートに乗せてお出かけしました。



何の花?

詳しくないのでわからず…あせる












途中でいつもの神社に立ち寄り。



タルのこと大好きな狛さんと。

見つめ合って、狛さん嬉しそうラブラブ



タル?

狛さんに思うことでもあるのかな。

何か言いたそうです。




桜並木に多くの人が写真を撮っていました。

子供連れが多く、

「わんわん!」と言われたので、

ライトもタルも

たくさん愛想を振りまいてきました。



写真を撮っている時、

「え、すごい。

ちゃんとカメラ目線してる。

可愛い〜!」との声が。



カメラ目線してるのか、

飼い主を見てるのか…

ってとこではありますが、

犬もカメラは理解してるので、

撮られ慣れてる子多いんですけどね。














ライトもタルも、

とっても楽しかったようです。

良い笑顔がたくさん撮れました音譜



家に帰ったら…

2匹ともぐっすりぐぅぐぅ

今週は寝て過ごす日が多そうです。



来週は琴平神社の例祭。

桜が残ってると良いのですが…。

普段の仕事も繁忙期なので、

休みなしで12日間働くことになります。



ライトとタルに

パワーをもらうことになるので、

今のうちに休んで、

パワーを養っておいてもらおうと思います。




昨夜から犬6匹の我が家。

大騒ぎになってました。



ぽんちゃんのブログをお読みの方はご存知かと思いますが、妹が来ていたのです。



今日は雨の中、
午後からお出かけ。

海沿いは流石に寒かったです。





雨が止んでからカートに乗せて
赤レンガ倉庫に行ってきました。
フードコートのガラスボックス席は
犬もOKなので、
寒い日でしたが暖かく過ごせました。


フラワーガーデンが開かれていたので、

良いお天気なら、

外でお花と写真撮りたかった…。




タルは写真を撮るたびに

ポーズを変えてくれたので連写です。

下2枚は微妙に首の角度が違います。



カフェに来ていた他のお客さんに、

「この目、可愛すぎて泣けてくる」

と言われるほど、

しっかりアイドル活動してきたタルです爆笑




4匹連れて買い物も…。



ライト念願のお店。

犬連れで一緒に買い物できるので、

『オヤツもお洋服も自分で選べるんだよ!』

と大好きなのです笑い泣き



でも、今日はさすがに

女の子達パワーに圧倒され…

3匹の下敷きになって涙目になってました。

自分で選ぶことも出来なかったので、

あとで文句言われそうです。







楽しい一日でしたが、

さすがにライトもタルもお疲れ。

家に帰ったらすぐ寝たそうにしたのですが、

お出かけスタイルでは

寝られなかったみたいです。



室内着に着替えて、

やっと落ち着いたので、

言葉のわかっていない妹にすら

「室内着に着替えないと休めないなんて

ほんと人間だよね」

そう言われてました。



お正月の時と違って、

今回は犬同士も喧嘩せず

仲良くしてくれました。



神社も良いけど、

たまにはカフェでのんびりもいいですね。







犬達の通訳ぽんちゃんブログ


ライトが五頭龍さんから言われて

育てるようになった子龍さん。

光龍さんとはタイプの違う子で、

子龍さんの育て方に悩んでいました。






光龍さんは活発な龍さんで、

ライトも一緒になって

走り回って遊んで育てたのですが、

今度の龍さんはおとなしいらしいです。

あまり走り回ったりしないそうで、

戦いに強い龍さんを育てられない!

知略で戦える龍さんを育てるか?

でもどうやって教える?



悩みに悩んで、

弘法大師様や、晴明さんに

相談したそうです。



弘法大師さまにも、

晴明さんにも、

“そういうことじゃないだろう”

と言われたらしく…

すごく悩んでいました。



私も考えてみたのですが、

ふと思い当たることがあり、

ライトに話してみました。



「ライト、大好きだよ」



『ライトもママ大好きだよ』



私の愛情がたくさん流れ込むように、

ライトを抱き寄せ、

「ね、ママの愛情、ライトに流れたよね。

ママはライトが大好きだから、

ライトを守りたい。

ライトもママが好きだから

ママを守ろうとするでしょ。

同じじゃないかな。

愛情を込めて育てる。

そしたら、ライトの育てた龍さんは

ライトを守ろうとがんばるでしょ。

そりゃあね、

愛情を込めれば込めるほど

離れるのは辛くなるし、

戦いに出すのも辛くなる。

でもね、龍さんが会議までして、

ライトに任せようってなったのは、

ライトなら愛情たっぷりに育てられる

って思ったからじゃないかな」



話をしたところ、

考え込んでいたので、

わかってくれたかなー?

と思ったのですが…



『わかんない!難しいよ!

ライト愛情は込めて育ててるもん!』



キレられました。



ライトの子龍さん育ては、

まだまだ悩みながらとなりそうです。







ライトの通訳ぽんちゃんのブログ


気象庁が、富士山噴火に備えて

“火山灰警報”を導入したそうです。



連日、ニュースや情報番組で

火山に対する備え、

火山灰警報のことを報道していました。



以前から富士山噴火については

危険だと言われていますが、

かなり危険な状態な気がしています。



ライトも、龍神様から、

富士山へと送る龍を育てるように言われ、

育てています。



ライトがいうには、

私たちが知らないだけで、

ライトと同じように

龍育てを依頼されてる動物は

たくさんいるのでは?とのこと。








今年は山火事も多いですし、

しっかり備えていきましょう。