もうすぐ預言されていた

7/5が終わります。



みんなが大騒ぎして、

警戒していたので、

預言されていたような

大きな災害は

来ないだろうと思っていました。



みんなの警戒が薄れた時が心配。



預言の時が過ぎても、

元々災害の多い国なので、

地震も噴火も、

いつ起こっても大丈夫なように、

備えだけは続けていってください。



災害は忘れた頃にやってくる。



備え続けていれば、

大難が小難に。

分散されて

過ぎ去ることもあるかもしれません。



見えなくても、

いつも守ってくださる神様、

龍や眷属さん達。

他にもたくさんの存在がいます。

言葉は通じなくても、

動物達もがんばってくれています。



私達人間も、

感謝を忘れず祈り続け、

この地球を後世に残していけるよう、

守っていきたいですね。



ライトからのニュース






今日、職場で、

「明日日本は滅亡するんですか?」

と聞かれました。

「薄明さんならわかるかと思って」



みんな大騒ぎしてるので、

明日はないんじゃないかと思っていますが、

何が起こるかわからないので、

備えだけはしておきましょう。



神様から、神職であることに自信持てとか、

言葉にしなさいとか言われます。




霊感や霊能力は神から賜りし力です。

私腹を肥やすことは許されません。



儲けに走った瞬間、力を失います。



それでもまだ視えている人がいたら、

それは神の力ではなく、悪魔の力です。



『本はね、

神様のことを広めるための

1冊、2冊ならいいの。

それ以上たくさん本出したら

それはもう神様のためじゃないから、

力を失うよ』



『ママとぽんちゃん、

2人は気をつけてね。

絶対に欲に走ったらダメだよ。

絶対に儲けに走ったらダメだよ。

神様からもらった力で

稼ぐことは許されない。

生活のためならいい。

それ以外はすべて神様に返してね』



私も何年か前は、

一時期スピリチュアルに傾倒し、

一つのSNSに入っていましたし、

いろんな方の本を読みました。



それでもある時違和感を感じ始め、

そのタイミングで、

とあるキッカケがあり、

そこから離れました。



今はいわゆる『スピリチュアル』

と呼ばれる分野から離れています。

本も一切読んでいません。



どなたの本も読んでいませんし、

読むつもりもありません。



私は神職です。


そして、

ライトやタルも神様の遣いです。



たくさんの方の本を読んで

頭でっかちになるより、

自分で感じたこと、

信じる道に進み、

そのことを発信する。



神様から賜りし力を、

多くの人が幸せになるよう、

導く力になるよう、

使いたいと思います。



何を信じるか信じないかは、

みなさんもそれぞれ考えてみてくださいね。

盲目的に信じるのは危険な世界です。

情報に踊らされるのではなく、

納得のいくものだけ、

信じていくようにしてください。








毎日、トカラ列島の地震とか、

新燃岳の噴火とか、

鹿児島のニュースがたくさん入ります。



トカラ列島地震、

今日7/3の16時台に震度6があったとか。

島民の方々皆無事だそうですが、

明日、島外に避難するとか。

このまま無事に避難できますように。




7月。

世界的にも警戒されているのが7/5。

もうすぐ…なのですが、

この日に来るかなんてわからないですし、

騒ぎすぎてるので、

この日は何もないのでは?

と思わないでもないです。



地震も噴火も、

起こらないのが一番。

それでも、日本に住んでる以上、

地震も噴火もいつ起こるかわかりません。



甘くみていると怖いので、

警戒し、備えだけはしておいてください。



大難が小難となりますように。

何事もなく、

みんなが無事でいられますように。



ライトやタル、

他の動物達が育てた龍さんも

頑張ってくれています。



私たち人間も、

神に感謝し、祈り続けたいと思います。







ぽんちゃんの今日のブログを読み、

我が家の深夜の様子を

初めて知った薄明です笑い泣き



深夜に、

ライトと龍さんが走り回ってるとか。

そのことに苛立ち、

タルも吠えているとか。



私も娘も、

全然知りませんガーン



ライト曰く、

『龍さん、昼も夜も元気なの。

ライトずっと動いてるんだよ!

全然休めない。

がんばってるんだよ!』

グッタリしてました。



ぽんちゃんとライトのブログ




今日はライトが私のブログに出張。

ぽんちゃんが通訳してくれてるのを

必死にメモしました。



『暑くなりました。

ライトはちょっとお疲れ気味です。

お腹はみんな壊してないですか?

ママはアイスの食べ過ぎでお腹を壊しました。

ライトは少なくともそう思っています。

…って書けばいい。


龍さんは可愛いです。

手はかかるけど可愛いです。

最近はライトのご飯を食べなくなりました。

これがライトのだって覚えたみたいです。


ライトと一緒にお顔洗ったりー、

お昼寝したりー、

鬼ごっこしたり。

ダンスしたり、

テレビ見たり、

神様とお話したりしてます。


今後の日本はどうなるのか。

神様のお話を聞いて、

これからどうしたらいいのか、

考える授業してます。


今の人間は神様になろうとしてる。

どんなに神になろうとしても神にはなれない。

本当に神に近づこうとするなら、

ちゃんと徳を積まないと』



ってことでした。



神の頂にいこうとし、

何もかも操作しようとしても、

人間は所詮小さな存在。

いつだって神に取って代わろうとするのは、

魔に支配された存在。



神になることもできませんし、

神を超えるなんて以ての外。



神を、人間を。

動物を、自然を愛する。

愛のない存在は

神の御心に触れることもできません。



まずは周りの人達を優しく包み込み、

感謝の気持ちを言葉にしてみてください。





ちょっぴり残業が増えてきて、

家に帰って祝詞を唱えたら21時。

なんて日も出てきたので、

ブログを更新するタイミングを

変えていこうかと考え中の薄明です。



朝は暑かったですが、

今日はお昼に外でたら涼しかったです。

雨の香りがするものの、

曇っていて風が心地よかったので、

お昼休み中、外で少しのんびりしました。



木々たちが、

『あー涼しい。

雨降れ〜。干からびちゃう』

ざわざわとそんなことを話していました。



その後、少し雨が降ったようです。

外が見えない室内で仕事し、

夕方には雨は止んでいたので、

少し降っただけかな。

それでも、植物達には嬉しい潤い。

このまま雨が少ないと、

水不足になるし、

野菜がまた高くなるし、

お米の出来にも関わってきます。



雨よ降れ〜!あめ

あまりにも降らなかったら

雨乞いの祝詞でも唱えようかしら。

今まで唱えたことはありませんし、

効果のほどはわかりませんが、

日照りが続くようなら

唱えるかもしれません。



話は変わり、タイトルの件ですが、

毎日祝詞を朝晩唱えてるせいか、

榊の持ちがいいです。

枯れた葉っぱは取ったりしているのですが、

輸入榊でも一ヶ月たつのに青々としています。

エアコンの風も直当たりする場所なのに。



榊は神様の依代となれる木です。

榊について少し気になることがあり、

同じ日に買った榊を一つはリビングに。

一つは神棚に。

分けて置いてみたのですが、

リビングの榊は2週間くらいで枯れたのに、

神棚の榊はそれから10日ほどたっても、

まだ青々としています。



ライトも榊についてはわからないとのこと。

新芽も出てきていて、

日持ちがしない時期なのに…。



国産榊とか、

いろいろ試してみたいと思います。




↑実験中の榊。写真は神棚で撮ってますが、

普段はそれより下の机に置いています。