喜びの過剰は… | 【安城市・西三河】潜在意識と身体の声を通訳し本来のあなたへ〜女性専用 出張整体ゆくり

【安城市・西三河】潜在意識と身体の声を通訳し本来のあなたへ〜女性専用 出張整体ゆくり

2人目不妊・生理不順・更年期・女性の不定愁訴〜肉体の身体とエネルギーの身体の両方をみていく陰陽整体〜

【出張エリア】安城市、刈谷市、知立市、岡崎市西部、豊田市南部、碧南市、高浜市、大府市


以前、
趣味に打ち込んでいたら、
すごく楽しかったのに
円形脱毛症になってしまった…

という方のお話を書きましたが・・・

東洋医学で言うとこの状態を
『七情内傷』(しちじょうないしょう)
(喜、怒、憂、思、悲、恐、驚の七種の過度な精神刺激が
それぞれ関連する内臓を痛めること)でいうところの
『喜則気緩(きそくきかん)』という状態になります。

『喜則気緩(きそくきかん)』
大喜びしすぎると気を消耗し、
気を緩め、心神を不安にする
(心臓に負担をかける)
↓  ↓  ↓  ↓
不眠・心悸・精神が集中できない、などの症状を起こしやすい


心=火 が多すぎると
心(火)メラメラを相克する(抑える)関係にある
腎=水汗の気が干からびて不足することとなり、
腎が司る骨や髪にエネルギーが不足することになる

という状態だったのかもしれません。


・白髪が目だつようになってきた、
・抜け毛が気になる、
・髪がパサパサ
・歯や骨がもろくなった、
・耳の聞こえが良くなくなってきた、
・耳鳴り、

・・・などの状態は腎の気が不足している状態。

の気を補うには
黒いもの(黒豆、ひじき、黒ごま、黒きくらげ、わかめ、昆布、黒米など)や塩からいもの(海のもの)を適度に摂ることがお勧めです^^

【ご案内】【施術メニュー】 【出張エリア】
【メールでのご予約・お問い合わせ】
【どんな方が整体を受けているの?】

電話電話080-3663-4449(番号通知にしておかけください)
▼定休日;日祝日、年末年始、お盆、GW

▼営業時間;9:00~18:00(最終施術開始時間17:00)
ゆくりのFACEBOOKページ