ケガ | 前向いていこう!

前向いていこう!

長男関東で就職、次男地方国立理系2年、長女地元私大1年になりました。

本日特に予定のない日曜日。

朝から缶とかの資源ごみを出しにいって、

そのままホームセンターへ。

日用品を見て回ってると、

珍しく次男から電話・・・・。

 

ケガして救急車乗ったってさ!!!

 

友達と自転車で遠方まで遊びにいって、

雨もふって濡れた路面で

自転車滑ってこけたんだどさ。

顎がぱっくり割れ、

手や足もキズだらけで

自転車も大破!

 

結局、顎と手を何針か縫うけが。

帰りは仕方なしにタクシー使ったけど

6,000円くらいかかったらしい。

 

はーーー何やってんの!

って、なんとなく想像つくけども。

 

まあ、命に別状はないし、

相手もいなかったらしいから、

まあ、良かった方かな。

 

痛そうな傷を画像で見せてもらいました・・・。

 

「そのとき保険証もお金もなかったから

今日またお金持っていかんとあかんけど

いくらくらい持っていったらいい??」

 

・・・しらんわーーー!!

 

保険証なかったから

一旦全額はらうのか、そうでないかもわからんし。

救急って、うちらの市内はお金かかるけど

自治体によってちがうよね?

 

まあ、多めに持っていったら?と

伝えておきました。

またタクシー使って行くしかないらしい・・・。

 

自転車修理に出して、

抜糸は近所の病院でできるように

紹介状だしてくれたらしい。

 

はーーー。

 

もはや気を付けて、というしかなないけど。

いろいろと心配な次男です。

 

こいつ車も免許とっても大丈夫かぁ~???

こわいこわい・・・。

 

気持ち的には駆け付けてあげたいくらいだけど、

まあそこまででもないし、遠いし。

お大事に・・・だね。

 

こんなとき、近くにいるといいよね~と思うのでした。