気の強い馬 | ふんわり、まったり、ほっこりと。

ふんわり、まったり、ほっこりと。

同じ歳の旦那と2人暮らし。
アラフィフ、子なし夫婦です。
なんてことない平凡な毎日。

ふんわり、そして、まったり。ほっこり。
ゆる〜く楽しく生きています♬

2024年春。
変形性膝関節症と診断される。
はぅ、、ツラ、、





午後から乗馬レッスンでした馬

曇ってて涼しいかなぁ〜と思ったら。。

なんだか蒸し暑かった〜。


今日のパートナーはロッキー。

美しい芦毛の王子様キラキラ



洗い場からレッスン馬場に行く時、間違えて頭に着けてあった道具をごっそり全部外しちゃったガーンタラー

あわわわアセアセアセアセアセアセ

これやるの2回目、、、もやもや

ロッキーも

「あれ?何?レッスンしないの?」

ってビックリしたかな笑い泣き


スタッフさんに直してもらって。。

レッスンへ〜チュー

まず、常歩をしながら、馬の性格を把握。

ロッキーは口が敏感らしく、手綱を引っ張ると嫌がる。こちらを向いてガウガウする。首を激しく降る。

指導員さんから手綱を引っ張らないよう言われて、そうしていたらロッキーもガウガウしなくなりました照れ

ごめんね、ロッキー。

そして前の馬と離れると止まる、、、。

早め早めに圧迫で合図。

だんだん良い雰囲気になってきて、速歩と誘導はまぁまぁいい感じにおねがいラブラブ

手綱の長さの調整が難しいなぁ。

バレないようにこっそり短くしててへぺろ


今日は新しい単語が出てきました。

「右手前合わせ。」

馬の右足が前に出るタイミングで、乗っている人が立つ。ぅお〜、わかるような、わからないような、、びっくりあせる

回数をこなしたら理解できるかなぁ。。


レッスン後のミーティングで指導員さんに言われました。

「ロッキーは気が強いタイプで、跳ねることがある馬だから、、、」

え、え、え〜ガーンハッ

跳ねる可能性があったのー!?

いやはや、知らなかったから能天気に楽しく乗っていた〜爆笑


帰る前に馬クッキーをあげに行きました。

部屋の前に行ったら、ロッキーが鼻を出してきました。可愛いなぁ飛び出すハート



くりくりな可愛いお目目で、よく噛んで食べていましたクッキー



ロッキーのお手入れをしようとしていたベテランさんが

「ロッちゃんがここに来た時、もう10年以上前だけど、その時はもっとムキムキしていたのよ。力強くてねぇ。だからロッキーっていうの」

と教えてくれました。



ロッちゃんって呼ばれてるのね照れ

大事にされてるラブラブラブラブラブラブ

私まで幸せな気持ちになりましたピンクハート


乗馬クラブを出て、買い物へ〜。

膝の保温サポーターが欲しくて、でもどこに売ってるのかわからなくて。

スポーツ用品店に行ってみましたが、締め付けない、保温に特化したものは見当たらず。

ネットで買うしかないのかなぁ。。






食材も買いたかったからイオンへ〜。

お腹が空いてきて久しぶりにポテト🍟



ふとイオンの医療品コーナーを見て回ったら。

あ、白いサポーターびっくり気づき



衣装は白タイツだから黒いサポーターだと目立ってしまうけど白なら目立たないかもおねがい




これはこれで良い買い物だったなウインク

使ってみて使い心地が良かったら追加購入しよ。


保温サポーターは楽天スーパーセールで買おうかな。