正しくは『りんご』を中国語で書くのですが、

忠孝敦化駅近くの大きなUNIQLOの真裏…ディンタイフォンからもすぐですが…に、食べ放題のレストランがあります。

AK後援会スタッフの子たちと夕食を一緒にさせてもらって、連れていってもらいました。

最初、食べ放題と知らずにいて、メニューからパスタを注文して、サラダバーやドリンクバーからもらってきて食べていたら、出てきた料理が台湾での食事にしては量が少ない…

スタッフの子には、モデルの子が二人もいるから、さすがモデルの子が食べるものは少ないんだ!と思ってたら、

もうひとつ選んで、という。

へ?かわったコース料理だな、と思いつつ、二つ目のパスタを食べる。

そしたらまた選んで、という。

私が小さい目を真ん丸にして驚いていると、

はじめてそこで『いくつでも食べていいんだよ』と言われ…(^_^;)

そこまで気付かない私が抜けてるのか(笑)

彼女たち、5-6皿は食べてたかな…私は2つですでにおなかいっぱいだったけど、少なすぎると怒られ(笑)

ゆっくり食べるよー!と少し休んでからもうひとつ(笑)

20代の彼女らと同じように食べてたら大変なことになるわよ、おばちゃん。

あ、ケーキも食べ放題で、一度に二つまで出してくれるの。取りすぎ防止だわね、きっと。

食べ放題でも、暖かいものはその都度調理してから出てくるから、どれも美味しかったです。

330元

息子たち連れていくときにいいかも!




さて、以上で前回の旅の覚え書きは終わり。


だらだらまがあいて反省してます。


次の旅は…?



Android携帯からの投稿

あの…もう3月なのですが…

いい加減終わらせないと、次の話が…



さて、夢の大接近を果たした翌日は午後からが、ファンミだったので、午前中はホテルの回りを探索しながら地図を書きました。

今度ホテルに進呈しようかしら(笑)

ホテルまわりにある、胡椒餅や、軽食や、CDショップ、コンビニ、スーパーなどなど。

われながら頑張った!


そして午後になり、ファンミ会場の、カフェへ。

ファンミはAKとスタッフあわせても全部で30人ほど。

後援会スタッフまではずすと実質20人?

食事会と聞いていたけど、あったのは、ケーキ、ポテチ、ジュース程度。
ちょっとずっこけたけど、会費は更新料だけだし、そんなもん?

最初に自己紹介ひとりひとりさせられたときには、中国語でカンペ書いてもらったりでちょっとした騒ぎ(私のまわりだけ)だったけど、

あとはおしゃべりタイムで

特にゲームやプレゼントもないし、ほんとにカフェでオフ会したかんじでした。

これだけのためにわざわざ行ってたらちょっと物足りなさを感じてたかもしれないけど、

それでもツーショットもとらせてもらえるし、サインもらったりプレゼント渡したりも全く自由(笑)

前日の貴重なゼロ距離体験からしたら、随分家族的なゼロ距離だったけど、やっぱりアイドルって、別世界にいるようでいてそれでも親近感を感じさせるのが、顧客獲得の第一歩と思うから、この感覚は忘れないでいてほしいなぁ~

AKも最近は中国のほうで売り込み中だから、台湾の地元ファンが減りどんどん韓流に流れてるように見えるから、たまに台湾のことも思い出してね、って社長に伝えたいところだわ。

私も台湾でのイベントじゃないと行きにくいんだもの。



あ、思い出したお話がもうひとつ。

次が最後。





Android携帯からの投稿

土曜日は興奮したり走ったりで疲れたので


夜は早めに友達と別れ、いつも行くマッサージ屋さん、『足満足』にいきました。


友達と一緒のときに自分だけ何時間も別行動というのも少し気がひけるから、今回はたっぷり3時間お世話になりました!!


まず2時間コースの足裏+全身マッサージコース 1250元

そして足裏の角質除去 で500元


だいたい5000円ぐらいですかね・・・3時間でこのお値段はいいでしょう!?


足満足は受付の女の子がカタコトで日本語を話し、マッサージ師のおじさんたちは『ここ肝臓』『ここ頭』『いたい?』とかそのくらいです。


でも込み入った話をしたいときは筆談ができるし、漢字文化万歳ですwww



一人かと聞かれ、一人で来たというと、たいていの人はびっくりして、何が目的で来たとかそういう話になるでしょ。


その流れで、

『今日、そこの駅前でやった華麗的挑戦の答名会で始源と東海と握手したんだ~』とか


そういう話でひとしきり盛り上がりました。


店『台湾のタレントで好きな人はいないの??』


私『何潤東が好きだよ~』『泡沫之夏は日本でも放送してるよ~』


店『他にもドラマやってる?』


私『犀利妻!』

店(大爆笑!!)

  『それはホームレスでしょう!!犀利妻でしょう~~!!』と

足裏を削っているおねえさんまで『危ないから笑わせないで!』と大爆笑。


店『他に知ってるタレントいる?』


私『AK知ってる?』


店『知ってるわよ。何潤東の師弟たちでしょ』(台湾人でも知らない人が多いAKなので私はちょっとびっくり)


私『明日はAKに会うんだ~ファンと食事会するんだよ~』


店『いいわねえ~毎日かっこいい子たちと会えて~!!』


私『ふふふ~そうだね~~』


店『スーパーショー(スーパージュニアのコンサート)には来ないの?』


私『息子の演奏会(発表会と言って通じなかったのでちょっと大きく言ってしまった)があるから来れないの』


店『まあ、息子さんがいるの!?いくつ!?』


・・・


とまあ、こんな風におしゃべりしてあっという間に時間は過ぎて・・・


楽しい時間を過ごしました。


おしゃべり好きで気さくな人の多い台湾だから、思い切って一人旅もできるんですね。


つづく