こんにちは!
毎日毎日寝落ち笑
やりたいこと、たくさんありすぎ^ ^
全部やってるうちに寝落ち…😆
電車のこと書こうかなぁと思ったけど
先に、ユチョンのタイコン前後の
ファン活のこと、書きますね^ ^
今回、タイは
ひとりで行きました^ ^
海外ひとり旅は初めてです
したかったの
タイコンの日だけは
ペンさんたちと会うって決めてた^ ^
関西から来るKちゃんとお友達と
3人で合流して
朝からパワースポット行って
アフタヌーンティして休んだら
ユチョンのライブ行こうって約束してた
そこが唯一、日本語を話す機会
Kちゃんはファンミでのセリフを言ったら
あー!って思わないユチョペンは
ほとんどいない、武勇伝が😆
それくらい、楽しい人です♪
2017年1月に知り合っているから
もう6年半越し^ ^すごい
いつも笑わせてくれる楽しい友達
その友達のIちゃんはまた
しっかりした頼れるユチョペンさんで
すっかりリラックスして
1日過ごせました〜ありがとう^ ^
おでかけから帰って来たら
今度は海外旅行途中のお友達ペンさんが
さらにもうひとり
ご飯に合流してくれるって
もう、わくわく😍
で、みんなで集合して
おしゃれなカフェで昼ごはーん
Cafe Audley
オードリーですね^ ^
最寄駅は、私のホームベースAsok駅の隣の
プロンポン駅
駅前の エムクオーティエという
ショッピングセンターに入ってます^ ^
美味しかったし、平日昼だからすいてて
過ごしやすかったです^ ^
そのユチョペンさんは
タイでたらその足でカンボジア?
ミャンマーだったかな?行くって言ってた
男前のおしゃれ女子で
ユチョン愛に溢れとる🙌
私は目が😍になりましたよ。
はー次どこでお会いできるかなぁ✨
ここでちょっと休憩
ファン活から話題離れまーす🤗
実は私は前日
紀伊國屋書店と
タイのCDショップに目星をつけてた
本屋は
私の定番観光スポット^ ^
あとほら
ユチョンがBoy Peacemakerさんに
可愛がってもらってたでしょ?
だからT-popとかT-indies labelとか
ジャケ買いでもいいし
視聴させてもらえればなおよしで
お店を探したかったんだよね^ ^
で、ショップ見つけてた。
*でも今タイも韓国と同じで配信全盛で
CDショップ閉店増えてたみたいで
結局、見つからなかった涙
日本でも新宿にあるみたいだから
今度行ってみよ。
いつ行こうかなと思ってたんだけど
Audley行くのわかってから調べたら
なんと同じビル✨やったー^ ^
オードリーで解散させてもらってから
すぐフロア降りて、行ったよね
ショッピングセンターのカフェ帰りに
紀伊國屋書店^ ^
ほとんど新宿のお出かけのノリ
ここバンコク^ ^
で、笑っちゃった😄
なんとバンコクの紀伊國屋書店は
ほぼ
日本語の本と雑誌しか置いてな〜い!!
少しだけタイ語の絵本あったけど😅
これ
タイ駐在員マダムのご用達本屋じゃね?
面白い翻訳本あるかなぁと思って行った
私の想像を遥かに超えて
ここは、日本の紀伊國屋書店だわぁ…
日本語の漫画単行本も
山のようにありました
タイの旅行ガイドもありました笑
TAXと運賃で割高だけど、買えます
タイのボーイズグループの雑誌とか笑
韓国のボーイズなんだか、
どの国だか
もはや、何が何だか^ ^
そのうちインドからも
I-popsとか出てくるかしらね
官公庁の法令関係の本まであって
私は一瞬仕事脳になって
わぁ〜こんなものまで!?これは便利!
と変な感動してました😆
子供の本がすごい充実
これは、教育ママが多いな、バンコク
文房具も、ものすごい日本味強い笑
はーい、ファン活に戻りまーす^ ^
朝に時間を戻すと
KちゃんIちゃんとMRTⓂ️に乗って
前のブログに書いていた
ワットパクナムにいきました。
この橋を渡って少し歩きワットパクナム☺️
ワットパクナムのことは
写真がいっぱいなのでまた後で書きまーす。
入場無料、駅から徒歩10〜15分くらい
イチオシです!
カフェでおしゃべりした後
ホテルに帰って
各自休んだり着替えたりして
リドホールに現地集合ねって別れた
私はホテルに帰って身支度してから
数時間あるなぁ…
これなら明日行く
アユタヤ行きの電車チケット買えるかも
買いに行ってみよう!
と思いつき、すぐMRTに乗って移動
ここで、私は、日本にいる時に
重大な勘違いをしていたことに
翌日の朝、気づくんですけどね^ ^
しかも寄り道したせいで
ユチョンのライブギリギリに入場💦
まあそれもまた後で^ ^
ライブ会場でお隣になった
笑顔のかわいいユチョペンさん^ ^
私並みにギリギリに着席されてたような😆
私たち、いい場所じゃない?って
わくわくをシェアしあって
ライブスタートを迎えました^ ^
ライブが終わってから
サイン会までにユチョンが着替えてる間
30分あったかなぁ?
みんな、ぱたぱたとステージ袖にやってきて
ステージと記念写真撮ったり
お友達同士で久しぶりーって一緒に撮ったり
嬉しそう☺️
そのあと、サイン会の列に並んでた
2人組の若いユチョペンさんも
常連っぽいのに、どきどきしていつも
話せないーみたいなこと言ってて
かわいいなぁ〜^ ^と思った
それにしてもユチョンて
ほんと、ファン層、国も年齢も幅広いし
ドラマ放映されるたびに
無限にバンクからファンが加わる感じで
根強いってこういうこと言うんだろうなって
しみじみ思いました
そうそう、帰りの飛行機、
さすがにこれだけ何日も滞在してたら
ユチョペンなんかいないよねと思ったら
成田空港の入国ゲートで
ひまわり黒トートバックを持った私に
声がかかりました^ ^
静岡に帰るユチョペン さんでしたよ。
駅まで一緒に行動して
おしゃべりしてました^ ^
あー知らなかったファンの方との出会いも
新しくて楽しかった^ ^
こうやってまた
新しいファンダムが
少しずつできてくるんだろうなぁ…
みなさんの顔をしっかり見られたら
もっと観察できてよかったのに
私はやらかしましたわ
実は、普段メガネをかけてるんですが
今回のライブ
コンタクトで参加したんですね^ ^
ノーズパッドなしのサングラス買ったから
コンタクトで外歩こうと思ったの
あと、サイン会だし
たまにはユチョンにメガネかけてない顔で
会いたいじゃないですか☺️💕
でもコンタクト、近距離は見えるやつ
その代わり、遠距離はほぼ見えないやつ😆
だからね、ライブのユチョン
微妙な距離で
顔やたたずまいは見えるけど
ピント合わせが追いつかず
リアルタイムの細かい表情までは
見えなかった
しまった〜!
変な欲で、からまわり、後の祭り🤣
だから
お見送りでお隣の顔を見てびっくり
それからあとから
動画を見たり
Signal2のアーカイブを見てびっくり
知ってるユチョペンさん、結構いる‼️
そういえば
どこでイベントがあっても見かける
Kくんもお見送りで
いきなり目の前に立ってたもんな笑
あれっ会場にいたっけ?でしたよ
始まる前や幕間や終演後
Kちゃんたちとテンション上がってしまい
来てる顔ぶれがどうこうは
会場で見る余裕なかったけど
きっとKくんみたいに
お馴染みの方々、いらしたんだよね^ ^
私は、初タイで
元々特徴のないファンなので
わからなかったと思いますが^ ^
9月はお友達がたくさん行くと
聞いています
ほぼ日本のオフ会みたいな雰囲気に
なるよねぇ…^ ^いいなー
テレワークを活用して
会社休みにしないで行く方法を
私は考えついたよ←こういう知恵は働く笑
そしたら朝帰りすらしなくていいので
ホテルをどうするかだけ考えればいい
なんだけど、ホテルから空港に
朝行く方法ってどうするの?
タクシー来てくれるのかな
電車の時刻表だとまだ始発出なかった汗
これは
夜に行って空港に泊まれっていう
ことかしら?
あれこれ方法見つけてるところです^ ^
とはいえ、まだ行くことにはしてません。
ここ!って、自分のタイミング待ち^ ^
というわけで
今回、ファンの風景描写が
まったくお役に立てずで申し訳ないけど
私が日本で予想していたよりも
スタッフやユチョンと現地ファンとで
べたついた雰囲気は感じなくて
ほのぼのしててよかったですよ✨
ユチョンがはけるときの動画撮影したけど
ファンたちのお顔が
ばっちり映ってるので
さすがにブログにあげられなかった
他の方のTwitter動画に
私は完全に横顔と後ろ姿、写ってたけどね汗
では、今晩から20日までほぼお盆休みー^ ^
やることまたいっぱいあるのですが
ブログももう少し書けるでしょう^ ^
初タイ旅行は完結編にしないとーでは!







