こんにちは^ ^
ジェジュンのJ-partyの時に知った
シャンペトル風のフラワーアレンジメント
いつか習いたいなぁと思ったら
たまたますぐにご縁があって
昨日、zoom体験できました💕
当日朝に宅配で花材を届けてもらい
限定企画だったので
フローリストさんと贅沢にもマンツーマン。
フローリストさんはスタジオで
前と上からのアングルを
2画面出してくれてたから
手元も本当に見やすくて良かった。
私はzoomカメラ位置を
きちんと設定した環境が部屋にしかなかった。
なので狭い部屋の中
ベッドの上😆とデスクに新聞を敷き詰めて
段ボールをカーペットに敷いて
バケツを置き
簡易作業場を作って
BGMもスタジオから流してもらってて
リラックスできるいい雰囲気。
(ジェジュンも昔名前を聞いた程度と
詳しくない方だったので
知らないで偶然かけてらしたけど
BTSのカバー曲ばっかりだった^ ^)
花材を切ったり、葉っぱを整理したり
束ねたりしながら
カメラに遠くから花を見せて
花のポジションを見てもらい
フローリストさんが
ステップごとにお花を動かしながら
実演してくれるので
おしゃべりしながら見よう見まねで進める
気づいたら90分間立ったままで
左手一本で
50本で1.5kg近い花を
まっすぐ立てたまま握り続けて
ガッツリひとつブーケが完成💐
フラワーアレンジメントって
健康で体力ないとできないね、これ😅
今、草月流の華道を始めてるんですが
基本型だからか花材数が数点と少ないし
花器にいけこんでしまうので
お花ずっとは持たないから
フラワーアレンジメントは
ウェイトを手首に巻いたまま
離しちゃいけないテニスラケットを
ずっと握ってる感じよ。
赤ちゃん時代に子供を抱いてた時
離れて落ちそうなくらい動いても
どんなに重いものを一緒に持ってても
何があっても子供だけは落とせないから
体を痛めそうな変な姿勢や形になっても
プルプルしながら汗だくで掴んでた頃
気づいたら腕に力こぶができてて
びっくりしたけど、そんな感じ。
本格的に始めたら、疲れない姿勢とか
勉強するんでしょうけど^ ^
花瓶は持ってなかったので新調しました。
先週友達と待ち合わせしたここで
おしゃれに😆買った^ ^
お茶を飲んだ店内。赤坂です〜素敵でしょ^ ^
レモングラスがすごいいい香りで
お茶、んまかった^ ^💕
さて。シャンペトル、私の完成形。
お花が大きすぎて
家の中に光を取り込める撮影場所がなく
家感丸出しで撮影〜😆
さて。前置きおしまい^ ^ふふふ💕
このタイトルのままなんで続きです^ ^
攻撃的なツイートをする
先輩ファンの方々へ⑦
趣旨は伝わったので
ここまでたくさん投稿しなくてもと
ご指摘がありました。
なので
少し書いた趣旨を補足しますね。
*
噂や妄想や嘘などの根拠情報を元に
攻撃的な発言をしている特定の人に
リプライをして
今の発言を続けるのをやめてもらう。
そういうことも私は
Twitter上で過去何度かやりました。
ひとつの投稿を本気でやめてもらいたいなら
本人に返信するなり、DMなりで
自分の意思を相手に直接表すことが
最初にやることだと思っています。
みんなが見ている場所で
他人の視点を借りる形で外堀を埋めるように
恥をかかせるような指摘を書いたり
相手へ見える場所でうっすらぼやくのは
嫌味や皮肉を言っている相手と
やり方が同じだと思うのでやりません。
なので今回は
誰かが特定の発言を収めたらやめるという
選択肢は私にはなく
今まで持った問題意識を
できるだけ共有したくて書きました。
今後Twitterで書く時や読む時に
みなさんも自分ごととして
思い出してもらえたらな。
これが今回書いている理由です🍀
だからもう少し続きます😅←言い訳