阪神はっぴみたいな兄さんが泣く名古屋 | I treasure you わたしのたからもの

I treasure you わたしのたからもの

パクユチョンさんを応援しています。
We become what we think about most of the time!

えっと^ ^ 名古屋です。





東京には直行で始業通り出勤予定です。
はははは^_^;


広ーいロビーです。幕張メッセ、ホール隣のロビーありましたが、あれより立体的で広いかな。

クレッシェンドさんのお花。
でら好き=どえりゃあ好き=めちゃ好きですね^ ^ 名古屋だわぁ

ブルースターさんのお花。
これはシックだ…黒と紫。





エコバッグもポーチも、厚手固めで光沢のあるビニル素材でしたよ。
エコバッグの持ち手は固めのテープ素材。
ポーチ、思ったよりコンパクト。

江南観光情報センターのSNOOPYイラストより、コントラストある感じ?みなさん気にされてましたが黒のハート…都会的でおしゃれ差し色ではある^ ^





冒頭、武蔵野の森のスーツを彷彿とさせる、白スーツにインナーピンクのユチョン登場で、名古屋総立ちで大歓声。



名古屋初日からの二度目なので、その反応の違い、大きさにユチョン嬉しそう。
終わりの方かな、三年前の気持ちになったこと言ってましたね。


ひまわりの約束、途中で声が上ずり、ユチョンが涙滲ませたのがわかりました。でも潤んだ優しい目で、少しこらえた泣き笑いの笑顔で、みんなをしっかり見つめて歌ってた。


昨日のユチョンの心のお天気は、嬉し涙、安堵の涙がところどころ、ほろほろと滲み、外と同じく雨だったなぁ…でも、天気雨みたいなあたたかさはありましたよ。


萌え袖が目頭、目尻の涙を何度も吸い取ってました。あー袖になりたい←


ユチョン、歌いながら泣く、笑ってしみじみ話しながら涙が目の縁に潤んで湧いて、長い袖でふきふきしながら。笑う笑う。拗ねる拗ねる。嫌そうになる。変顔する。踊る歌う叫ぶ。


質問コーナー、今までで一番笑ったことは?の質問に 『本当に何もしてないから。ファンミやってる時が1番笑ってるんじゃないかな?』って回答。

笑えること、全部一旦ユチョンの中でオールクリアされちゃったんだなぁってことと、今もユチョン、ファンミ終わると抜け殻みたいになってるのかもなってことが想像できました。


せめてファンミで、少しでも多く笑って過ごして欲しいな。


いや、それにしても、この黄色いガウン。
あまりに袖も裾もずるずる幅もたっぷりで、ユチョン出てきたときファンみんな爆笑。

yumiさんがプーさんみたい可愛いってフォローして下さいましたが、私には、阪神タイガースの黄色いはっぴにしか見えませんでした(^∇^)


大阪でこれ着たら大拍手だっただろうに…
名古屋はみんな同じこと思ったのかな、おかしくて笑っちゃってたよ^ ^ 着替えって2回しかしないから本編ほぼずっとコレww


座ろうとしてソファのひじ掛けに半分おしりぶつけるわ、男性ファンの大きな声援にわっと驚いて力がありますねぇって喜ぶわ、イスを暗転の背後から音もなく片付けに来たスタッフさんに暗がりの…?ホラーの名前言って驚くわ^_^;

虎兄さんは、相変わらず無防備でマイペースでした。

印象に残った演技は、台本読んでその世界に入らないと再現できないそうですが、覚えてるのは、泣きながらお弁当食べてるハンジョンウだそうですよ。

最初歌ってから一旦はけるとき照明消えると、ユチョン小走りで着替えへ。見えてたよ^ ^
みんな、わぁっと笑っちゃってた。
ありがとね。











笑顔満開、意地悪そうな顔、えーと無表情を装う嫌そうな顔、ふふっと吹き出しちゃった顔、唇が八の字になって下唇突き出してぶーたれてる顔、椅子の肘掛に思い切り腰掛けてお尻ぶつけて眉間にしわよる痛そうな顔、チーズ枝豆パンの枝豆が奥歯に入って片目つぶり気味な痛そうな顔、話し始めて思い出し泣きしたり、喜怒哀楽、豊かな表情にあふれていました。





歌う前、ユチョンが、これからの歌にみんなへの気持ちを込めて頑張って歌いますと言って、言葉通り丁寧に歌っていました。
今回は、身に迫る迫力というよりも、ユチョンの心が丁寧に届けられてる印象の声でした。


ただユチョンを見てるだけで楽しい、そんな名古屋ファンかな?前半はとっても賑やかなファンが前の方に陣取っていたので、声があちこちからかかってました。

後半はだんだん聴き入ってる?いばらのやぶ、あなたの財布にはいくらの愛がありますか、の時は、みんなのペンライトがピタッと動きを止めて、食い入るようにユチョンを見つめて、聴き入ってる感じでした。


アンコール前のトークのとき3月のファンミと去年の話をして、今幸せなんですと笑っては目の周りに涙が滲んできて拭って話していたユチョン。

去年の死んでしまいたいと思ってた時、あのね、寝て朝起きたら死んでたんですよって。それで、そのあとスタッフやファンのみなさんからの言葉いただいて死ななくてよかったって思って…

え???生きてたじゃなくて死んでた?と必死でユチョンの言ってること頭に入れる。支離滅裂にあちこちに言葉が飛んでしまうユチョン。必死でついていこうとするファン。



幸せで幸せで、今はすぐ涙ぐんでしまうユチョンみたいです。

でもこうやって何度も繰り返して、だんだんディテールも振り返れるようになって、ユチョンもファンも心を折り畳んで、癒されていくんだろうなぁ…


"昔ソロファンミ?の時だったかな、このマイクをいつまで握っていられるかな、って言ったんですけど、今はこのマイクを握ってることが大事です"と言ってまたじわっときてる^ ^


昨日は3回くらい泣いてるかなユチョン。
武蔵野の森みたいな大粒で止まらない涙ではないけど、じわっとにじむ涙です。


待ってるってファンの言葉、前はただそうなんだって思ってたと言ってたけど、今は何倍もありがたいって嬉しく幸せに感じてるユチョン。
もっと応援してあげたいです。




お見送りユチョンは、白い柔らかそうなシャツ姿でしたよ。胸元ボタン珍しく開けててせくしぃ^ ^


映像で見てるぶんには、すっごい早い歩く歩道並みの早さでファンが流れてて、ユチョンがお辞儀、指ハート、手を振るを、ぱっぱっぱっとコマ送りみたいにやってるなぁと面白くて笑っていたのですが、時々手を口に当てて笑っちゃうなど少しでも動きがあると、場内でスクリーン見てるファンはわぁっと湧いたりしてました。


流れ早そうで笑えたのですが、いざ自分の番になると、めちゃ長かった^ ^

ピアノ聞きたいですって始まる前は言おうと思ってたのが、ソロライブでは踊ってピアノ弾いて、とユチョンから出てきたこともあり、やめました。

ユチョンありがとうと笑って言ってじいっと見つめて待ってると、ユチョンもふうっとこちらを見て目を合わせてくれて、ゆっくりお互い笑顔でばいばいできました。ユチョン、前もそうだったんですが、お見送りの時、たましい抜けた顔してるのにであってしまうわ^ ^ 何かしらこれ。


また大事なこと思い出したら足しますね。
では、名古屋出発です🍀



ユチョン、またね。


追記。JYJは~ってファンの声に、ジュンスが出たらまずはソロライブやるだろうから、そのあと話し合って…って言ってました。
そのあとか、話し合ってか、うん、とそこで思った私。三人のことは、三人で、それぞれファンが大切で、お互いの仕事のスタンスも尊重して、その視点で決めてくれるでしょう。私はどんな結論でも構わないです。三人の今と将来の夢の最適解になるなら。

ユチョン、ソロコンサートってファンの声に、まずはアルバム作らないと、踊りもやってピアノもやって、とやること並べてくれてました。ピアノー!もうそれだけで幸せなんですが。


あっなぜか、ワンピース一押しのユチョンでした。テーマソング軽く歌ってるし。また見てるな、さては^_^;