ユチョペンさんとはんなり京都旅1 | I treasure you わたしのたからもの

I treasure you わたしのたからもの

パクユチョンさんを応援しています。
We become what we think about most of the time!

こんにちは〜
昨日、LINE中に寝落ちしました…💦
ユチョペンのお友達さん、ごめんなさい🙇‍♀️


この週末、京都大阪へユチョペンさんに会いに行ってました。


行く新幹線道中ずっと、同行のお友達の用意してくれたポータブルDVDプレイヤー&ツーイヤホンで、江南フェス画像やNIIメイキング画像を鑑賞…💕

ユチョンに にやにやしたり、拍手したり、ポイントポイント熱く語りながら、二人ともハイテンションで、あっという間に二時間経過し京都着。
{7946E438-A6D8-4B7D-BABF-7AC8592A89E1}


さすが国際観光都市京都、すっっっっっごい、人でした。新幹線改札人が溢れてて並んでて、探しながらなんて出れない…駅の改札前待ち合わせで会えたの30分後^_^;
{B5F4B030-8F40-416C-9DAB-927677AE3CC6}

京都タワー見える〜?って聞かれて、ちょうど反対側出口にいた私は、見える以前に外が見えない〜💦とかあれこれやってました。


お友達初対面だったのでハグってました(^^)
よかたよかた、とうとう二人会えて。
同行ユチョペンさんは ずっと笑いが止まらなくてにっこにこしてましたよ〜


地元ユチョペンさんに車で迎えにきてもらったので二条城とか、並みいる観光地をじーっと眺めながら、目的地まではすいすい…いや、乗ってる私たちだけ気分がスイスイ…🐠(^∇^)



はい、到着で〜す。ん?右下はユチョン?
{ECD762BE-7777-45E8-8D4E-93A4900035F7}


おしゃべりする気満々の私たちのめざすカフェ…路地を少し奥に入ったお店に(^^)
民家を改装して作られたお店です。しゅてき…

eX cafe イクスカフェ 京都嵐山本店

{94627A51-B5C7-414F-9C03-D37DC0385F11}


あ、まず昼ごはん食べましょう。
カルボナーラですが、トッピングあり。
手前左から順に、柴漬け、粉チーズ、塩昆布。
うまうまです(^^)
{42237E70-B8AC-4E58-B9E9-05F49100213D}


そしておやつ〜♪
{E492EAA3-758D-45A1-AEE0-D08A9BC6F955}

{038E6DC7-D298-4200-B5D2-39F9AC09B8CE}

タイミングよくスムーズに着席できて、満腹でずっと話していたら…店員さんに、お時間なので、とやわらかーくお告げがあり、お店を出ました〜(^^)


そして有名な渡月橋にぷらぷら向かう…
またすごい人です…
じぇさんこれ休日は出没無理…いや、むしろ人が多すぎてみな気づかない?などと話ししながら歩いてます。そして暑い…上着いりません。
{48169BBC-AEEA-43E7-A22E-C9800F31B08E}

そして先日、じぇさんが猿を眺めておられた山の方面を下から仰ぎます。紅葉はもう少し先のようですね。
{0EE8F86B-2B3B-4E5B-A8F1-ADD052EB5AF5}


静かな???いやいや、竹林の道も人でごった返してました。塀が人で隠れちゃってます^_^;
{D8BFE4F1-4A00-4D8E-B612-63491DCB50F4}

社会人になってから 会社を休んでひとり旅で 秋冬に嵐山に来ていたことがありましたが、人のいない道を歩いたり、庵の端っこに ぼーっと座ってるのが好きだったんですね。今は賑やかで、隔世感ありました。鎌倉の小町通りや昔の原宿みたいだなぁと思いました。

地元ペンのお友達いわく、一時期人がすごく減ってしまったことがあって大丈夫かと思ったら国際観光で息を吹き返したとのことでした。なるほど〜。

でも、前はなかった新しいカフェ散策は楽しそう(^^)


こんなん買って。
{C196E7FC-FD0C-4032-A6A0-4BA7F2EDF1A0}

こんなん買って。
{998F5777-A026-405D-B87B-27940F2891B8}


おじさんの脇を抜けて…
{12FB2429-8E3B-44BC-9829-F7F9D98D9AAE}

関西ユチョペン会の開催場所で紹介されてたお風呂屋さん、を改装したカフェ(^^)を覗き込んで。
{E57829D1-8493-4481-9B2C-AB307DBC8B62}

そろそろ、合流するお友達出発するかな?
京都駅方面に出発しまーす。
嵐山嵯峨野、またゆっくり来ますね〜💕


戻る途中、北野天満宮に通りがかる。
前、なんと、中学校修学旅行の自由行動で来たのが最後〜‼️
{9DBB83FA-96A3-4E36-BA10-BBDE9A4B2D0D}

お友達、腰が痛くて今晩は来れないことが判明〜残念、明日また!←明日もか

牛の腰、なでとこ。
{3FB12E9C-412F-4AD3-BE3C-43CC8492CA35}


{1F62E2E1-839B-4559-A97F-84E5576C02CA}

北野天満宮、菅原道真公を祀っている全国天満宮の総本社です。千利休の北野の大茶会もここ開催ですね。

すっごい一生懸命、家族やユチョンのこと祈って来ましたけど(^^)後で調べたら

冤罪を晴らす神
和歌連歌の神
芸能の神
厄除けの神

なかなか 関係の深い ご神徳なんです。
お近くの方、またよろしく←神頼み、人頼みキタ(^^)


で。最後は京都の夜です(^^)
祇園ではありませんが夜も楽しかった!
長くなってしまった、また〜。