おはようございます晴れ



あぁ〜毎日時間が足りない〜〜えーん



何にも邪魔されず、集中して断捨離や片付けがしたいびっくりマーク


ブログも全然読みに行けていないので、ゆっくり読みたいーショボーン


ぐっすり寝たいーーふとん1ふとん3zzz



世界の時間が2日間くらい止まって、自分だけが動けたらいいのに…


いや、2日じゃ足りないか笑い泣き





突然ですが私、4月から働き始めましたにっこりびっくりマーク


以前から月1〜2回、気分転換がてら仕事入れてたのですが、それとは別です気づき



きっかけは、年明けの友達との新年会でしたスター



最近の物価高で、お金がより必要になってきていることは痛感していたから、それももちろん理由の1つなんだけど、友達の仕事の話や将来的なキャリアビジョンを聞いていたら、何だか私も働きたくなってきちゃってキメてるキラキラ



私にしては珍しく、そうと決まれば即行動だダッシュって区役所に話を聞きに行きました!!



私は今まで保活をしたことがなかったから、まず何からやればいいの⁇状態🤷‍♀️


そもそも、今私が住んでいる所、保育園激戦区なんですよねもやもや


育休復帰の人でさえも、全落ちしたりするそうで…驚き



とりあえず話を聞きに行ってみたものの、区役所の担当者さんからも、

「4月入園はかなり厳しいので、毎月各保育園の空き状況をチェックして、空きが出たら申込みをするのがいいと思います。」

と言われました。

そもそも一次募集はもうとっくに締め切られていて、この後空きがあれば二次募集があるという話でしたが、1歳児はかなり望み薄とのこと。




久しぶりに働きたいスター働くぞー!グーってルンルンな気分だったのに、一気に現実を突き付けられて、ちょっと凹みましたチーン


というか、熱が冷めていくのを感じました絶望絶望




それでも、何もしなければ現状は変わらないので、細々と出来ることをやっていました。


星託児所付きの求人を探す🔍←ほぼ無いです😭

星保育園の園庭開放や子育て支援イベントに参加する!←保育園見学のつもりで、先生に話を聞いたりしていました🙋‍♀️

星ママ友に保育園情報を聞く!←どんなことでもいいので、とにかく情報収集🧳





特に進展のないまま、1月下旬。

事件は起きました真顔



娘の入院ですぐすん



これで一気に気持ちが落ちましたアセアセ


今すぐ働かなくても、来年、再来年からでもいいんじゃない?

今はまだ働き始める時期じゃないんじゃない?


そういう気持ちが大きくなりましたガーン




働きたい…

今はまだその時じゃない…

そんな考えがぐるぐるしていた時だったと思います。


支援センターでお話ししたママさんから、非定型保育を利用して働いているという話を聞きましたびっくりマーク



非定型保育とは




えぇ!?ポーンそんな制度あるの?

3人目にして初めて知ったよー!!

てか区役所の人も教えてくれなかったよー!!!


ってのが、私の感想です笑い泣き笑



やっぱり情報は自分からキャッチしに行かないとダメですねチュー




長くなっちゃいましたが、結果的にはこの非定型保育を利用して、週2日娘は保育園に通い、私はその時間働いていますおねがいルンルン



娘を入園させることに迷いがあったのと、いきなり週4〜5で働き出せるか不安もあったので、非定型保育を利用して働くという選択は今の私に合っていたと感じますラブラブ



まだ新生活スタートして2ヶ月弱ですが、今感じている非定型保育のメリット・デメリットは…


ラブメリットラブ

・ガッツリ働くのはちょっと…。週1〜3の間で働きたい、という方にピッタリ!

・保育園に行く日が少ない分、保育園の洗礼を受けにくい。←その子の体質にもよると思いますが、我が家の場合は今の所体調を崩すことなく無欠席です。

・子どもと一緒に過ごす時間もしっかり確保できる。


えーんデメリットえーん

・慣らし保育が無い。←リフレッシュ保育と同じ感じで、いきなり給食&お昼寝ありの6時間です!

・毎日保育園に行くわけじゃないから、慣れるまでに時間がかかる。

・保育料無償化の対象にならない。←我が家の場合3人目なので保育料は無料になるのですが、非定型保育は対象外。

・保育園入園の為の加点?にはならない。

・やってる保育園が少ない。



こんな感じかなーはてなマーク


私にとってはデメリットはほとんどなく、本当今の私にぴったりの制度だったと思いますキョロキョロ笑い


娘にとっては、負担も大きくて小さい体で頑張らせちゃってるなぁと思う部分はあります。

慣らし保育がないところとか。。


でも、そこは利用日以外にも保育園の開放を利用して保育園に慣れたり、先生方の助けを借りたり、工夫しながら乗り越えて行っているつもりです。



これ知ってる人少ないんじゃないかなぁ?


私の周りでは、知らない人の方が大多数でした電球




新しく始めた仕事もすごく楽しくて、楽し過ぎてどうしようって思ってますデレデレ笑


詳しく書きたいけど、身バレが怖い泣き笑い



またいつか聞いてくださーいグラサンルンルン




今日は、写真がないのでこの前コストコで買ったドーナツ🍩



危険な美味しさでした酔っ払い

一気に3個食べれちゃう😋笑




それでは、今日も頑張りましょう〜ラブラブ