アマン京都・3 | 続☆まったり主婦のごきげん日記☆

続☆まったり主婦のごきげん日記☆

料理、お酒、スイーツ、食器、香水、韓ドラが好きな主婦の日記です。

年齢と重力に反抗的な52歳です。
いいねやフォローをいただくと飛び上がって喜びます♪

テーマ:

おはようございますヒヨコ

 

アマン京都

夕食編です。

 

厳かな鐘の音を聞きながら

ザ リビング パビリオン by アマン

に向かいました。

 

 

image

 

 

1人 11000円プラスで

「鷹庵」での和食に変更できます。

 

こちらの画像はお借りしました

 

image

 

image

 

 

窓際のお席で

暮れゆく景色を眺めながら

美味しく楽しい時間を

過ごしました

 

 

image

 

 

アマン京都と言えば、の

ケリーヒルガーデンが

見渡せました

 

 

以下2枚の画像はお借りしました

 

 

image

 

 

 

image

 

 

image

 

 

反対側には暖炉。

弱火なので笑

暑さを感じるほどでは

ありませんでした。

 

 

image

 

 

お部屋同様

ガラス製品は

全てスガハラキラキラ

 

 

image

 

 

夫と私はビールで

娘は梅酒ロック

 

氷にはAMANの刻印キラキラ

 

 

image

 

 

シェフからのサービス

 

一口でハートを

鷲掴みにされ笑

期待が高まりました。

 

 

image

 

 

谷井農園のトマトのガスパチョ

西瓜 貝

 

素麺南瓜・雲丹

貝柱・西瓜が

見事に調和していました。

 

 

image

 

 

店名は忘れてしまったけど

聞いたことがある

京都の有名な

パン屋さんのパンで

バターも美味しかったです。

 

 

image

 

 

とうもろこしのバヴァロア

水上ハモンセラーノ

東京モッツァレッラ

 

この組み合わせ天才!

な逸品でした。

 

初めていただいた

とうもろこしのスプラウトは

しっかりとうもろこしのお味ピンク音符

 

 

image

 

 

鮎のフリット

胡瓜とフヌイユ

 

私は美味しくいただいたけど

夫と娘はちょっと苦味が

苦手だったそうです。

 

 

image

 

 

娘の2杯目は

ブルーベリーのジュース

 

 

image

 

 

鰻と賀茂茄子

オーガニックアーモンド

 

ふわふわの鰻と

賀茂茄子の上に

パリっとしたパイが

乗っていて秀逸ラブ

 

 

 

image

 

 

鳥取県産夏鹿ロース肉のポワレ

新ゴボウのソース

 

プラス4千円で

京都和牛フィレ肉

季節野菜 

ポートワインと松野醤油に

変更できます。

 

今まで食べたジビエ料理で

ダントツ1位の

美味しさでしたキラキラ

 

超レアなのかと思ったら

そうではなく

1品目を食べ始めた頃から

ゆっくりと火入れを

始めたそうです。

 

鹿は夏が美味しく

仕留める時や

その後の血抜きの早さなど

猟師さんの腕に

かかってくるそうです。

 

 

image

 

 

鱧と万願寺唐辛子のリゾピラフ

長崎産唐墨

 

リゾットとピラフの間の

リゾピラフなるもの

初めていただきました。

 

私の大好きな

鱧とからすみが

入っている

魅惑の逸品

 

 

image

 

 

谷井農園のレモングラスのソルベと

オーガニックレモン

 

 

image

 

 

爽やか~ピンク音符

 

 

image

 

 

弓削牧場フロマージュフレ

マンゴー

ココナッツ

祥玉園製茶緑茶アイス

 

 

酔っ払ってきて

写真もブレていますが

美味しかったことは

覚えています笑

 

 

image

 

 

タルトにメレンゲと金粉が

乗っていて

食感の良いお菓子でした。

 

 

image

 

 

オリジナルオーガニックコーヒーと共に

 

 

image

 

 

夫と娘は鮎が

苦手だったにも関わらず

こちらのお店が

今までで1番美味しいかもと

言っていました。

 

私も同感ですピンク音符

 

あと、お料理の

サーブされるタイミングが

間が開きすぎると

お腹がいっぱいになるし

まだあるのに

次がくるのも嫌ですよね...

 

でもこちらのお店は

ほぼ満席だったのに

絶妙なタイミングなのも

とても良かったです。

 

そしてコース料理は

胃もたれしがちなお年頃の

夫と私ですが

今回全然大丈夫でしたピンク音符

 

いつまでも見送っていてくださって

「今コケたら大丈夫ですか!?って飛んできはるやろなー

気をつけて歩かなあかんな」

 

とか言いながら

お部屋に戻りました。

 

しばらくして

夫は温泉へ。

 

私と娘は

お部屋の檜風呂に入りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

19日からですね♪

 

イベントバナー

 

お気に入り載せてます♡