大分エデルパン教室コンセプト | 大分 エデルパン(絵出る)パン教室 ぱなん

大分 エデルパン(絵出る)パン教室 ぱなん

大分市田尻パン教室

講師あなんゆうこ

切ったら絵が出るパンを
「エデルパン」と名付けました。

「絵出る」の意味と、周りの人を笑顔にする「笑出る」の願いを込めています。
お気軽にご連絡ください。

大分市で切ったら絵が出るパン

「エデルパン」の教室

ぱなんを主宰しております

阿南祐子と申します。

 

 

ご訪問ありがとうございます。

教室を始めて、3年が経ちました。

 


これまでのぱなん

 

これまで、初心者さまから

驚くようなベテランの方まで、

多くの生徒さまにお越しいただいています。

 

 

カラフルで野菜の栄養も取れて、

楽しい絵が出るパンは、

最近では、企業さまやカフェの提供で

レッスンをする機会も

いただけるようになりました。

 

 

いつも発信を見てくださっている皆さまとの

お繋がりに感謝の日々です。

 

 

これまでの
エデルパン教室 ぱなん では、

 


  
「お料理と一緒に映えるパンで、

  おうち時間をもっと豊かに」

 


という事をコンセプトに、

自分だけでなく、大切な人からも、

笑顔がこぼれるようなパン作り
「笑出るパン」として、

 

・切ったら絵が出るパン

・米粉のシフォンケーキ

 

 

を2本の柱にご提案してきました。

 

 

image

 

 

 

 

 

(詳しくはこちらに書いています)

 

 

『エデルパンコンセプト』

 

 

 

 

 2つにこだわってきた理由

 

・切ったら絵が出るパン(エデルパン)

・米粉のシフォンケーキ

 

この2つは、

レシピ通りにしているつもりでも、

失敗しがちで、私自身、

上手にできるまでに

時間がかかりました。

 

 

なので、ポイントを

分かりやすくお伝えすれば、

きっと皆さんのお役に立てる!

そう思っていました。

 

 

毎日でも食べられる事も手伝って

ハマり症の私の熱が入りやすかったのも

大きな理由ですが^^;

 

 

餅は餅屋

そんな気持ちでやっていました。

 

 

 

 

レシピのブラッシュアップ

開講当時から

「家でも作れるようになってほしい」

という想いから

 

 

各工程ごとの写真を入れた

レシピをご用意しています。

 

 

レッスンにご参加いただきながら、

見やすさ、わかりやすさを追求して、
改訂を重ねてきたレシピは

復習のしやすさにおいて、

皆さんに大変喜んでいただけています。

 

 

作る側としては大変な手間ですが、

ちょっと複雑な手順を

お家で再現できるようにするには

わかりやすいレシピが必要だと、

そこは妥協せずにやってきました。

 

 

 

しかしそもそも、エデルパンは

普通のパンを焼くよりも

生地を色で分けたり、

工程が複雑です。

 

 

初めての方にとって

ハードルが高いということは

どんなにレシピ作りを

一生懸命頑張っても

乗り越えられない部分でした。

 

 

 

 

初めて見える方への責任

私自身が生徒として勉強に行った教室で、

経験の長い先生が、

こんな話をしてくれたことがあります。

 

 

『「家では作れそうもない」

 

初めてレッスンに見えた方が

こんな風に感じてしまうと、

その方が趣味を楽しむ機会を

一生奪ってしまうかもしれません。

 

初めての方には特に

責任があると思っています。』

 

 

これこそ、私に足りなかった想いでした。

 

 

 

「家でも上手に美味しく作れるようになりたい」

そんな生徒さまの気持ちに最短で応えられる

レッスンを準備しよう!

そう決心しました。

 

 

 

ぱなんは2022年6月よりリニューアルしました!

 

 

 

 

 

 

 

ぱなんは、

「おうち時間の充実」を

目指す事だけでなく、

 

 

 

  「ズボラさんでも最短で、

自家製パンのハードルを

乗り超えられるパン教室」

 

に生まれ変わりました。

 

 

 新しいカリキュラムでは、 

 

初心者さんからしっかりと

学んでいただける

*パンのコース

*グルテンフリーのコース

をご準備しております。

 

 

 

パンコースについて

 

 

パンのコースでは、

一つの生地から

日々作りやすい基本のパンの

シンプルな成形と、

可愛く仕上げる成形を

2種類学べるレッスンを、

ご準備しています。

 

 

自宅でも再現しやすい

オリジナルレシピ付きの

初級から上級メニューまでを

ご用意しており、

コースの中でエデルパンも

一から作れるように

サポートしていきます!

 

 

特に、初級レッスンについては、

たったの5回で

特技は「パン作り」と言ってもらえる

内容にお作りしています。

 

 

ほかとは少し違ったやり方で、

オリジナルのテキストを使った

レッスンを行なっています。

 

 

体験レッスンは

随時募集しています。

ぜひご参加してみてくださいね。

 

 

 

『体験レッスンのご案内(エデルパンコースレッスン)』

 

 

 

 

 

グルテンフリーコースについて

 

 

グルテンが体に与える影響に向き合い、

これからの生活に取り入れていきたい

「美味しい」にこだわった

グルテンフリーメニューを

ご紹介しております。

 

 

現在、注目度も高くなってきた

100%米粉使用のパンやシフォンのほか、

蕎麦粉や大麦粉を使ったメニューも

ご提案しています。

 

 

アレルギーがない方にも、

グルテンフリーのレシピを

柔軟に生活に取り入れていただき、

家族やお友だち、パートナーにも

たくさん褒められる女子に…!

今よりももっと自信のある輝く女性に

なってもらえたら…

この上ない幸せです。

 

 

 

グルテンフリーレッスンメニューはこちら

 

 

 

『グルテンフリーレッスンメニュー(全7回)』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぱなんの新しいコンセプトは

 

 

 

  「ズボラさんでも最短で、

自家製パンのハードルを

乗り超えられるパン教室」

 

 

 

 

エデルパンの繊細さから

勘違いされがちですが、

私自身は、とてもズボラな人間で

面倒くさがり。

 

 

家にないものは、

わざわざ買いに行きたくないし、

面倒な工程は省きたいタイプです。

 

 

そんな私が

ズボラゆえにやってきた

失敗も成功もまとめてお伝えして、

近道でパン作りを

マスターしていただきます。

 

 

 

体験レッスンは随時募集しています。

お気軽にご参加ください!

 

 

 


 

お申し込みお問い合わせはこちら

公式アカウントご登録ください
友だち追加

 

 

 

 

 

 

はじめましての方はよろしければ、

こちらもどうぞ→講師プロフィール