帰りが今になってしまった。(午前1時)東京からの帰りに仕事先に戻り仕事を片付ける。10月に開催するエイズ撲滅シンポジウムのポスターができあがったというので見に行った。大変よくできあがったポスターだった。協力者に感謝感激「ありがとう」の一言。その後、私に会いたいという方と千葉市内で逢って話をしていて今になった。この件についてのお話は次回ゆっくり話をします。21日は、午前中高等学校の教頭先生の生徒指導部会の席でお話をさせていただいた。少年とのかかわりのなかから見える活動のお話とジョブカードについて話した。その後、大網白里町へ直行した。お昼はコンビニでおにぎりを食べながら向かった。私の中学時代の恩師がの嶋崎先生が教育委員会の教育長でその先生から講演を依頼され200名という大人数の中で話させていただいたが、恩師の前で緊張しながらの話で上手に話せたか不安だった。話せたかと言うことはどうでもよくて恩師の前で話すという信じられないことの方が怖かった。昨今の教師と生徒の絆が良くないなかで、中学時代私をスポーツ(陸上競技)の世界にどっぷり入れてくれ毎日厳しい練習を科せられ一人の人間として育ててくれた先生。その後永い年月ご無沙汰した。一昨年教育長をしていると聞いて電話してみた。何十年も話もしなかったのに「キヨミツか?」と言ってくれた。うれしかった。中学時代から声は変わっていなかった。76才という先生は私にとって良き先輩だった。その日は私にとって忘れられない一日だった。私にとって大切にしていきたい恩師。いつまでも元気で叱咤激励してほしい。そして今日(実際は昨日)だがいい人に巡り会った。その話は遅いので前記したように後日・・。