要らない思考をポイッとしてます。
高橋裕子です。
この記事に共感する。
最近よく読んでるCHIEさんのブログ。
CHIEさんの記事より抜擢
手放しって
「何かをすること」よりも
「しないこと」で手放せます。
・なかったようにしないこと
・見ぬふりしないこと
・忘れようとしないこと
「こういうことがある。」
「こんな不安抱えてる。」
以上!マル。
その“抱えているもの”は
今の姿からまたちがう姿に
なり得る可能性があります。
月がたった30分で
姿を変えてしまうように。
30分前にはあったものが
30分後には消え、
またしばらくすると姿が変わる。
「終わり」とも捉えられるし
「はじまり」とも捉えられるし
その一連の動きを
「生まれ変わり」と捉える人もいて
観測者とタイミングによって変わります。
ただ、どのように見ても
分岐点
ターニングポイント
「いま」が「大事な瞬間」であることは事実。
その感情、
無理に変えようとしなくていいから
無理やり今日、
何かを決意したり
ポジティブなこと祈らなくていいから
とりあえず、
「今日」「いまのこの自分」が
とても大事な瞬間で
意味あるものだと覚えててください。
上のリンクから全文読んでみてね。
本当そうだなぁと思いながら読んでいた。
見て見ぬふりをよくしてきたなぁと
思いながら、、、
見て見ぬふりをして
忘れようとしたり
無かったことにしようとしてるから
逆に手放せなかったんだなぁと納得。
目を背けないこと。
本当はあるのに
無かったことにして
蓋を閉めて見て来なかった。
本当は寂しくて、悲しくて。
分かってほしくて、
こっちを見て欲しくて、、、
そんな心の傷や過去のパターンがある。
まだまだ表面だけ見て、
見ようとしなかったなぁって。
ここを真正面から向き合うのに
5年かかったなぁ。
ちゃんと見ることによって
形を変えていけるんだね!納得します。
今この瞬間が本当に大切で。
この瞬間、感じてることを
誤魔化さないように
今ここ5秒を感じ切る。
分岐点
無理矢理、大きなことをしなくても
何かしなくても、
どうせ人は変化してしまう。
私が動かなかったとしても
周りは変化しているんだから、
自ずと勝手に変わっていく。
今回のコロナのように
勝手に制限が起こったり
生活が変わるように。
宇宙が地球が変化し続けているのだから
私たちも変わらないということは不可能。
何にもしてなくても変わってる。
宇宙から見ると、
本当にちっぽけな私の視点。
安心して目の前にだけ集中して、
あとは委ねるのが一番なんだろうな。
その“抱えているもの”は
今の姿からまたちがう姿に
なり得る可能性があります。
それは必ず自分にとって
ベストになると信じてる。
過去は生ゴミ。
今を生きるしかないんだから。
素敵な満月の夜をお過ごし下さいね。
ゆうこりん