「ビジネスの視点、在り方が盛り沢山」Kenaz光さんとのビジネスお茶会レポ | 「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

中卒、バツ3シングルマザー。
元うつ病、生活保護精神障害者手帳を所持していたような人生でした。
人はいつからでも変われます。
思考が変われば人生変わる!アクセスバーズは思考の断捨離。
脳の使い方で人生変わります。
要らない思考をポイっとしませんか?



要らない思考をポイッとしてます。
高橋裕子です。


日曜日はKenaz光さんとの
ビジネスお茶会でした。
今回で5回目となりますが
再受講の方もいらっしゃって
嬉しかったです。


一度目と二度目では
同じ話でも受け取り方が違いますし
2回聞くことにより、腑に落ちる事も
あるかと思います。


今回も爆笑のビジネスお茶会となりました。
いつも光さんと漫才コンビと言われる(笑)




参加者様のご感想

☆今回初めて参加しましたが、
なるほどと思うことが沢山あり楽しかったです。
おふたりのお話も息ピッタリで笑いも多く、
また参加したいです。
ありがとうございました。



☆連続して2回目の受講しました。
前回とはまた違ったところ自分の弱点としていることを教えてもらい大変勉強になりました。

  

☆ビジネスお茶会2回目の参加でした。
人数もちょうど良くて中身の濃い講座で
よかったです。
ビジネスのポイントがとてもわかりやすく、
今後に役立てていきたいと思います。
Facebook、ブログを継続していきます。



☆ビジネスをするにあたっての在り方、
先に出す、与える意識、信頼を貯める、
喜んでいただくことめっちゃ大事。
アメブロの相談も聞けて、 
講座も決まって嬉しいです。
「人→物→金」
今日は本当にありがとうございました。



☆楽しかったです。
熱量がすごい!!



☆自分の在り方を今以上に大切にしようと思いました。
人のお役に立つ自分情報発信をしていきます。
とても楽しい時間でした。
ありがとうございます。



☆一番印象に残ったことは、
言動、行動、思考が一致した時に出てくる
純粋な自分の想いが、ビジネスをやるでも、
何をやるでも、基盤、土台にあることです。
そこにツールやスキルを肉付けしていく。
ビジネス、お金、スキルに振り回されるではなく、自分の根っこがどういう状態かも観察して、アウトプットが大切だと感じました。
これまでは他人軸視点、自分のことだけ見ている視点だけでなく、ビジネスという視点の窓を自分の中に含み入れられることにワクワクしました。
できることから1つずつやって続けていきたいです。


☆人から信頼してもらうのが大事
自分を好きになってブレない軸をもつことが第一段階で、ベースでそこから人に何を与えられるのかを考えていこうと思いました。



☆今日はありがとうございました。
ビジネスについて自分の在り方が
とても大切だということが
すごく心に響きました。
どうしても自信がないというのが先に
立ってしまうのですが、
怖いながらも進むこと、
少しずつやっていきたいと思います。
すごく背中を押してもらえました。
ありがとうございました。


ブログでご感想も
頂いております。
ありがとうございます!

『ゆうこりんとヒカルさんのビジネスお茶会』

https://ameblo.jp/i-c-bee/entry-12674924922.html


『ビジネスお茶会』



少しでも、皆様のビジネスのお役に立てたら
嬉しいなと思います。


Kenazu光さんのレポはこちら



ビジネスって結局はその人の


生き方そのもの

これがよく見えるなぁと思うんです。



全ては繋がってるから。


ビジネスもお金も
恋愛も全ては同じ事。


私もまだまだ走りながら
改善、改良しているところです。


行動しないことが一番の失敗

一緒に走りながらやって行きましょう。


光さん、ご参加のみなさま
大切なお時間をありがとうございます!


祈りは届きます。
今日も世界中のみなさまが
笑顔でしあわせでありますように。
今日もありがとう♡


ゆうこりん


高橋裕子の活動、セミナーはこちら