要らない思考をポイッとしてます。
高橋裕子です。
何か物事に迷ってる時は
私が基準にすることがあります。
その選択が美しいかどうか?
その選択が人を
笑顔にするかどうか?
迷ったら、これを基準にしてる。
3年前の写真を見つけた。
3年って長いようで、あっという間です。
他にも意識するのは
そこに品格があるかどうか?
そこに愛があるかどうか?
自分の分かりやすい言葉で
良いと思います。
時には自分が損しても
それを選ぶ時があります。
沢山の人が笑顔になるなら
私も嬉しいから。
ビジネスは特に
目先の損得よりも
自分の損得よりも
相手にとっての得を考えるようにしてる。
目先の利益だけでは判断しない。
その選択は美しい?
バリの兄貴は何かを選択するときは
「爽やかかどうか?」
爽やかさを大切にしてると仰ってました。
こちらの本に書いてありました。
迷った時に、ブレた時に
自分が戻る基準があれば
すぐにそこに返れる。
結局は全ての根底は愛だと思う。
3年前から尊敬してる方、
背中を見てきた方から、
年末にアクセスバーズのセッションの
予約が入って本当に嬉しくて。
今年の最初にね、
叶えたいことリストに書いてたの。
忘れた頃に叶うんだね、、、
神社で願い事をする時も
その願いを叶えるに相応しい自分かどうか?
私利私欲やエゴではないか?
自分の願い事は美しいか?
これは意識してる。
みんなが何かを判断するときの
基準はなんですか?
改めて考えてみてね。
祈りは届きます。
今日も世界中のみなさまが
笑顔でしあわせでありますように。
今日もありがとう♡
ゆうこりん
【ゆうこりんメルマガ】
【zoomカウンセリング】
お話を聴きます。
誰でも1日で資格取得!
アクセスバーズ講座☆
12月の募集はこちら
お金とビジネスのクラスはこちら