要らない思考をポイッとしてます。
高橋裕子です。
6月30日の夜中、、、
突然の痛みが何時がも治らず
救急車で運ばれました。
何時間も痛みが続いて、
まじで死ぬかと思った。
健康でなければ
本当に何もできないんだ。
そう心から思った、、、
救急車は5年ぶり、、、
このまま私が死んだら、
息子はどうなるのかな、、、って事が
頭に浮かぶ。
そして、ある人の顔が浮かんで、、、
死ぬまでに、もう一回会いたかったな〜
そんな事が浮かんだ。
結局、そんな大したことではなくて
点滴して痛み止め貰って
今は自宅に居ます。
私からすれば、大したことないのに
あんなに痛いのか?とビックリしました。
色んな予定のキャンセルの連絡してから
ひたすら寝てました。
本気で死ぬかと思った。
体にごめんね〜と言いながら
帰ってきました。
体を優先するスケジュールを
組もうと思います。
私は最近生き急いでるかのように
スケジュールも気がついたらパンパン。
自分という存在に
まだまだ厳しすぎたんだなぁと思います。
まだいけるやろ!と詰め込みすぎ。
私は気力でやってるところが多くて
体がついて行けてなかったなと反省です。
実際に約8時間以上の痛みで
のたうち回って、
死にそうなぐらい痛くて
健康を失いかけて
本気で気づいたことは大きかった。
命ありき
肉体ありきの人生。
自分を何よりも第一に
優先して大切にすること。
その意味を私は分かってるようで
まだまだ分かってなかったんだね。
そして大切な人を
大切に出来る時に
大切にすること。
命の使い方=時間の使い方
息子に心配かけてしまって
悪いことしちゃったね。
そして死ぬかも!って思った時
優先順位って明確になりますね。
健康の大切さが身にしみる。
人生にリハーサルはない
いつも本番です。
こんな形で生き方について向き合う事に
なるとは思ってませんでした。
いつ死ぬかなんて
やっぱ本当分からないんだろうな。
自分を大切にするって
言葉で書くのは簡単だけど
実際にやることが大切、、、
やりたい事やろうね
会いたい人に会おうね
好きな人に好きって言おうね
やりたくない事やめようね
食べたいもの食べようね
そして、ちゃんと休もうね。
休むのも仕事のうち。
みんなに、この経験を通して
改めて自分を大切にする事を
本気でして欲しいって思う。
何か上手くまとまらないけど、、、
どうか、みんな自分の事を
誰よりも何よりも
大切にしてください。
自分の心と体を
どうか大切にしてください。
これだけをどうしても伝えたくて
ブログ書きました。
自分に向けても書いてます。
今回の気づきを大切にして
2020年の下半期、
自分を大切に生きて行きます。
生きてる事だけで貢献です。
生きてるからこその経験
生きてるからこその感情
今日も私とあなたが
生きてる事に感謝します。
命に心から感謝します。
ありがとう。
アクセスバーズ仲間になりませんか?
誰でも1日で資格取得!
アクセスバーズ講座☆7/4、7/25
メスを使わない宇宙整形1day講座
フェイスリフト講座☆7/19
♡自分を知る♡ハナサクテキスト♡
自分に質問しよう!230部突破!
アクセスボディクラスの開催はこちら