要らない思考をポイッとしてます。
高橋裕子です。
自分が誰に言おうとしてる事、
こうして発信してる事すらも
一番伝えたいのは自分なのかもしれません。
自分の内側にないものは
自分に引っかからない。
結局は、この世はただただ
どこまで行っても鏡なんだ、、、
そう思います。
鏡の法則って本当にシンプルだ。
反応するところは
自分にもあることを認めると
変わるのが早い気がする。
最近の自分が自分に言いたいこと。
どうやら、、、
「大丈夫だよ!」
って言ってあげたいみたい。
どんな、あなたも大丈夫だよ!って
言ってる時、私自身にも一生懸命言ってる。
自分の最近のブログを見てて
「大丈夫、大丈夫」
って言葉が増えてるんですね。
私は根拠のない自信はあるけど
不安だって無いわけじゃない。
どちかというと私はネガティブ出身です。
元うつ病だしね。
ネガティブなところを見つけるのが
得意だった人です(笑)
私は、いつもよく最悪の事態まで
考えてみます、、、
そして、そのあとに、
最悪になっても大丈夫!
どうせ人は死ぬんだし!
仕事選ばなかったら生きていけるし!
などなど、
最悪に振り切ってから
ポジティブに切り替えてます。
先の見えない現実に対して
大丈夫って言い聞かせたいんだろうな。
分かりやすいね、心の状態って。
そして今日息子と話していてね、
やりたいことは全部やると
いいよ。
12歳という時間は
人生で今だけやねんから。
もう二度とないねんで!
って言ったら
ママも37歳は今しか
無いってことやろ?
じゃあママも今やりーな!
って言われました。
正に鏡でした(笑)
こうやって、鏡を使って
ママもやりたいことやっていいよと
息子から許可を得た今日この頃でした。
これは良い鏡の話ですね。
良い話だ〜笑
もちろんザワザワする鏡もあります。
最近息子に
「先にやることやりなさい!」
って言ってる時が
多いことに自分で気付いたけど、、、
これも正に自分に言いたいこと…(苦笑)
私はギリギリまでやらない、、、
そして、ギャー❗️ってなってるのです。
自分にもっと早くやれよーとイライラ(笑)
だから、息子を見て、
自分を見てるみたいで気になるんだよね。
自分はギリギリまでやらないくせに
息子には言ってるという矛盾、、、
そんな自分も許そう(泣)
あとで、ママもギリギリまで
やらないのにごめんって
謝りました、、、
こんな感じで、
鏡を見て、よく反省もしてます。
人のふり見て
我がふり直せですね、、、
結局は人に言いたいことはシンプルに
自分に言いたいことが多い。
目の前の人は自分の一部です。
あなたは私。
私はあなた。
自分の状態を教えてくれるのが
周りなんだなとよく思います。
最近、周りの人、目の前の人に
言ってることは何でしょう?
案外、その言葉は本当は
自分に言いたいことかもしれません。
うちは私も息子も
今やりたいことを
お互いにやりたいね〜
と言いながらゲームのしすぎに
ついつい口を挟みそうになる時もあるし
イラッとしてる日もあります。
私も思いっきりゲームしたいんかな笑
バランスが難しい〜
ママも人間だもんね〜
ゆるくゆるくゆるく、、、
そう思うと自分の親が、
私に言っていたことも
自分に言いたいことだったのかも
しれないね〜
ママだからと言って
完璧じゃないもんね。
怒ってもいい
泣いてもいい
休んでもいい
どんな、あなたも大丈夫!
今日も自分に言ってます♡
祈りは届きます。
今日も世界中のみんなが
笑顔でしあわせでありますように♡
今日もありがとう♡
ゆうこりん
私はアクセスバーズとの出会いが
本当に人生の中で大きな転機となりました。
人生の流れを変えたい方は
是非アクセスバーズにも遊びに来てね。
アクセスバーズ個人セッション
アクセスバーズ仲間になりませんか?
誰でも1日で資格取得!
アクセスバーズ講座☆6/6 残1
メスを使わない宇宙整形
フェイスリフト講座☆6/7 残1
♡自分を知る♡ハナサクテキスト♡
自分に質問しよう!220部突破!