要らない思考をポイッとしてます。
高橋裕子です。
「私、何にも続かないんです、、、」
っていう相談をよく受けます。
相談する相手、私でいいのかしら?と
思う時があるのですが(笑)
そんな私も続かない人です。
多分、私が続いてるように見えてるのは
続いてるところだけが見えてるだけ。
たしかに私は
ブログとアクセスバーズ
この2点は四年以上続いています。
でもね、続いてない事も
いっぱいある(笑)
もう一回言うけど、
ご相談者さんは、
私の続いてるところだけを
見てくれてる優しい方なんです!
キッパリ宣言します!
3年前にね、教習所に通ってたんだけど
アクセルとブレーキを間違えるから
教習所中退した!笑
向いてないので辞めます!って
教習所で言ったらビックリされた(笑)
車の免許って、教習所に行けば
誰でも取れると思ってたんだけど
違うんだーって驚きました。
それ以来、運転できる人を
みんな尊敬しています。
みんなすごいよねー!
ちなみに高校は3ヶ月で中退したし!笑
1日で辞めたバイトとかもあるし!笑
ユーキャンの通信講座なんて
どれも辞めたし!笑
(.開けなかったものすらある)
辞めたことを出したら
私はキリがありません、、、
やりたい事って、
その時その時、変わっていいと思うの。
まずは
やってみる♡
っていう気持ちが
大事だと思うのね。
やらないと始まらない。
やらないと向いてるのかすらも
分からないもん。
(私の教習所が良い例です!)
みんな、それぞれ
役割や得意分野が違うだけ。
それを知るためにも一度
やってみたら良いと思います。
そして、やってみた自分を
まずは褒めてあげよう♡
私自身、ブログもアクセスバーズが
こんな続くと思ってなかったから。
ただ、続けるに当たって
どちらにも共通してることは
楽しんでるかどうか?
どうしたら
楽しんでやれるか?
ここに意識を向けています。
その先の笑顔を浮かべたら
がんばれる時がたくさんありました。
ただね、今日のワクワクが
明日のワクワクと
別に違ってもいいと思う。
世の中も自分も変化してるから
別に変わるのは悪くない。
変わって当たり前だと思うんです。
私も昔は続かない事を責めてきたけど
責めても何にも生まれない。
続かないことが
ダメではないと思うのね。
ダメだと思ってる
自分がいるだけ。
案外、気にしてるのは
自分だけかもしれません。
罪悪感に使う時間があるなら、
どうやったら、
楽しめる?
って楽しい方向に
意識を変えてみましょう。
もちろん続けることも大切だけど
時には見切りをつけることも大切だし
バランスです。
どうしても、続けようか迷った時は、
やりたいか、
やりたくないか?
そして、
おもしろいか
おもしろくないか?
損得よりも
自分の喜び、心地よさを基準にしてね。
思考で考えすぎると分からなくなる。
そして、無理は続かないからね。
全てはベストにしかならないから
どっちを選んでも大丈夫!
どっちを選んでも
あなたが幸せである事は変わらないよ。
どんなあなたも応援してます!
どんなあなたの決断も
あなたが信じてあげてね♡
大丈夫だよ。
祈りは届きます。
今日も世界中のみんなが
笑顔でしあわせでありますように。
今日もありがとう♡
ゆうこりん
気ままに配信メルマガ♡登録してね♪
人生の流れを変えたい方
制限を外したい方に
アクセバーズ個人セッション
アクセスバーズ仲間になりませんか?
誰でも1日で資格取得!
アクセスバーズ講座☆6/6
メスを使わない宇宙整形
フェイスリフト講座☆6/7
♡自分を知る♡ハナサクテキスト♡
自分に質問しよう!220部突破!