要らない思考をポイっとしてます。
高橋裕子です。
今日は久しぶりに
ひたすら一日中寝てました。
こんな日もあっていいよね。
そしてめっちゃ贅沢だ。
色んな感情を感じることがあるけど
心地良いhappyな感情だけでなく
不安や怖れや寂しさなど
心が痛む気持ちって時にあるよね。
魂が、そんな感情も経験したいのかも。
全ては経験のために生まれてきてるから。
どんな煩わしい気持ちも感じることで
心が成長してるんだろうね。
体も大きくなる時に痛むよね。
成長痛があるのと同じで
心が痛む時は心が成長してる証拠。
止まない雨はない。
今は心の器を大きくしてるんだな〜って
思えたらいいよね。
中々、そうは思えない時もたくさんあるけど笑
私自身がうつ病だったから
ネガティブな思い、
自分責めしてしまう
しんどさや
思うように行動出来ずに
動けない気持ちも分かります。
ただ、あの頃の私は
今こうしてブログを書いていて
うつ病だったことを
過去の経験として書いてるなんて
思いもしなかったということ。
その時は伏線になっていて
分からないことばかり。
今起こってることが、
心の器を大きくして
これから、きっと良くなるための
心の成長痛だと信じていてね。
心がしんどいからダメ!と思わないでね。
私も今も色々あるけど
今起こってることは
全部良くなると信じてる♡
一休さんの
あわてない、あわてない
ひと休み、ひと休み。
この言葉っていいなぁ〜と
最近感動しておりました(笑)
すぐに結果を求めるタイプでした。
白黒はっきりつけたがったり
焦ってることが多かった気がします。
慌ててる時って平常心じゃないし
多分焦ってる時とかは
本質が見えてなかったり
大事な事が見えてない事が多いんだと思う。
今回のコロナの事は慌てずに
穏やかな状態に戻るのに
良かったかもしれないね。
一度、一呼吸置いて、
自分のペースで成長しましょう。
しんどい時こそ、
一度止まって
深呼吸してね
そして、一休さんの名言を思い出してね♡
みんな大丈夫だよ。
祈りは届きます。
今日も世界中のみんなが
笑顔でしあわせでありますように。
今日も生きてる事に感謝。
ありがとう♡
ゆうこりん
アクセスバーズ仲間になりませんか?
アクセスバーズ1day講座☆6/1、6/6
♡自分を知る♡ハナサクテキスト♡
自分に質問しよう!220部突破!
その他イベント、
セミナーの開催予定はこちら