背伸びした設定に現実は追いつく。 | 「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

中卒、バツ3シングルマザー。
元うつ病、生活保護精神障害者手帳を所持していたような人生でした。
人はいつからでも変われます。
思考が変われば人生変わる!アクセスバーズは思考の断捨離。
脳の使い方で人生変わります。
要らない思考をポイっとしませんか?



要らない思考をポイッとしてます。
高橋裕子です。


朝からアクセスバーズを受講してくれた方と
ラインしておりました。
色々聞かれる中で背伸びするといいよと
話をしたら、かなり附に落ちたとの事。



私は4年前に抗うつ剤を捨てた時に
今までの考え方も捨てようと思いました。

この考え方で生きてきたから
今の現実なんだ〜って、、、

この考え方で生きていくと
その延長には今の現実しかない。


じゃあ、どうするのか?
今までと逆をやる!
という仁さんこと心屋仁之助さんの発想を
そのままやりました。
仁さん、斎藤一人さんは
私の人生の転機に関わって来た本だったなと
振り返ってからよく分かります。


何度、仁さんの本に救われてきたか、、、


心屋仁之助さんのブログ


お金があったら寄付したいな〜と
思った時に、
「あったら」という事が「今持ってない」
ここになるのか〜と思ったので
お金がない時からコンビニで募金箱を
見つけたら1円でも寄付を始めた。


そして、また稼げるようになったら
寄付したいな〜と思った時に
今から出来る範囲でやろうと思って
去年からユニセフに寄付を始めた。


そうしてると毎月、
寄付できる自分になりました。


テリさんのジュエリーが似合うように
なってから見に行こう、買おう!ではなく
今着けて行くから似合う自分になる。


そうして付けてることでテリさんと
一年後にテリさんと
ジュエリー展示会のコラボをする事に
なりました。


私はなりたい自分になるために
一生懸命に背伸びしてきました。


背伸びした設定に
現実は追いつきます。

三年前、申込がたくさん入ったから
レンタルサロンを契約したのではなかった。
三件しか予約はないけど先に契約したら
予約が追いつきました。


何で契約したか?
クライアントさんにゆっくりできる
空間を提供したかったからです。




背伸びする時に、一番大切なのが


愛から選択してるか?

ここは大切だと思う。


不足感や欠乏感で背伸びをやると
それを拡大させてしまうから。


愛の選択で動く時、ほとんど上手く行く。


そこに嘘偽りや
自分にとっての真実でない事を設定しても
それは叶いません。
だって嘘偽りだから。


そして受け取りたいって考える時
良いことばかりを考えるけど
ちゃんとデメリットもついてるからね。
そのデメリットを受け取ってでも
それを受け取るという許可がないと
受け取れないし。


時系列って面白いぐらいに
今やるから、未来そうなっていく。
今ここ、何を選択するのか?を大切に。

 
なりたい自分に少し背伸びしてみてね。
そうなってる自分なら何を選ぶのか?
というところから選択してね。



ゆうこりん




写真☆塚本ダイさん

誰でも1日で資格取得!

アクセスバーズ1day講座

誰でも1日で資格取得!
フェイスリフト1day講座

周波数、エネルギーを整える!
レメディの販売始めました。
直観力、人間関係が人気♡

200部突破!ハナサクテキスト 
この二冊で自分を知る。

祈りは届きます。
今日も世界中のみなさまが
笑顔でしあわせでありますように♡
今日もありがとう♡