要らない思考をポイッとしてます。
高橋裕子です。
メルマガにも書きましたが
奈良のエネルギー整体に行ってきました。
エネルギーは本当正直です。
最近というか前からだけど、
よくブログを書きたいけど書けないとか
上手く書けないとか
ちゃんと書けないとかいう声を聞きます。
そもそも
上手いブログ
ちゃんとしたブログ
って何でしょうか?
その人、その人によって合うブログって
違うと思います。
これは2015年の1月6日の
あたしのブログです。
もうすぐ5年になるのですね。
このブログ読んでみてください(笑)
あたしは元々ビジネスをするために
心とかエネルギーの世界に入ったのでは
ありません。
うつ病から這い上がって、
ただ普通に毎日笑いたかった人なんです。
だからね、昔のブログって
本当絵日記のようなブログや
上の記事みたいな、独り言みたいな記事。
上の記事みたいなので良ければ
誰でもブログは始めることも
書くことも出来ます。
ちゃんと書こう!
上手く書こう!
と思うのをやめること。
誰かに良く見られる為に
書きたいのか?
何のためにブログを
書きたいのか?
誰かと比べて
上手く書けないとか思わなくていい。
自分の思うことを
そのまま書いたらいいよね。
自分が書きたいように
自分らしく
自分が楽しんで書く事が
一番大事です!
どんな想いでブログを
書いているか?
その周波数が大切です♡
ちゃんと書こうよりも
どうやったら
楽しく書けるかな?
って考えてね♡
楽しいことじゃないと
人は続きません♡
ブログの文章って、
その人らしさが一番です。
万人受けする記事なんてない。
あたしはブログは思った事を
そのまま書くようにしています。
カッコつけても
良いこと書いても
行動が伴ってなかったら意味ないです。
あたしはあたしらしく等身大である事。
そんな、あたしは未だに
ブログのメニューとかの囲み枠みたいなのが
出来ません(笑)
でもブログ書いてるし、仕事してます。
ブログとしてはクオリティ低いと思う。
ヘッダーとかもない、、、
そのうち作りたいなと
最近は思います(笑)
誰かと比べて、
あの有名な誰かや
あの憧れの誰かみたいに書くよりも
自分が思ったことを、
そのまま書くのが一番伝わるよ。
本音って伝わる。
あたしは過去の絵日記みたいなブログも
自分の成長記録として残しています。
上手く文章書けない自分も自分のうち。
最初から、こんな風に書けてた訳じゃない。
そして、最初からアクセスがあった訳でも
読者が居たわけでもありません。
まずは3行でいいから書いてみる!
そこから始めてみましょう!
どんなブログも正解も間違いもないからね。
完璧を手放すと
自由になれます♡
始めて今がある。
💎ジュエリー展示会💎
11/8〜11/10【大阪】
年内ラスト!
東京アクセスバーズ講座
フェイスリフト講座【満席御礼】
久しぶりにランチ会やります!
自分らしく生きるランチ会♡11/17 残3
誰でも1日で資格取得!
アクセスバーズ1day講座
誰でも1日で資格取得!
フェイスリフト1day講座
周波数、エネルギーを整える!
レメディの販売始めました。
直観力、人間関係が人気♡
祈りは届きます。
今日も世界中のみなさまが
笑顔でしあわせでありますように♡
今日もありがとう♡