そもそも仕事ってなんだろう?【質問ワークショップレポ】 | 「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

中卒、バツ3シングルマザー。
元うつ病、生活保護精神障害者手帳を所持していたような人生でした。
人はいつからでも変われます。
思考が変われば人生変わる!アクセスバーズは思考の断捨離。
脳の使い方で人生変わります。
要らない思考をポイっとしませんか?



要らない思考をポイっとしてます。
高橋裕子です。


今日はハナサク質問ワークショップでした。
今回、少人数だったからこその 
濃い時間を過ごしました。




今回もワークショップは
心屋カウンセラーのふじこちゃん
リクエストでの開催♡

アクセスバーズの麻由美ちゃん、
タロット、ホロスコープの冨永真生さん
遊びに来てくれました。


今日の質問ワークショップのテーマは

仕事ってなんだろう?

こちらのテーマについての質問。


2時間みっちりと仕事そのもの
ついて4人で考えて、自分の答えてを出して
沢山シェアしました。




人って、質問されたら考える生き物です。
質問を投げかけるって大切です。
答えを出すことが目的ではないんです。


考える=意識を向ける

このことがが本当に大切なんですよ〜


脳のメカニズムで質問されると
答えが出るまで探し続ける機能が
みんな付いてるんです。


だからこそ、良質な問いを
自分に投げることが大切。


質問は答えを出すことが目的ではなく
考えることや気づきを得ることが重要。


正しい答えを出すことでなく
自分の楽しさを広げてほしい

同じ質問を投げかけても
みんな答えは違うんです。


答えは自分の中にしかない。

質問して行くことで答えを出して
みんなでシェアすることで、


こんな考え方もあるんだ〜

って、価値観の幅を広げることが大事。
選択肢が増えるんです。


今日もみんなでシェアすることで
沢山の気づきを得れたし
みんなで話すことが本当楽しかったです。


ふじこちゃん、麻由美ちゃん、マキさん
本当にありがとうございます。




そんなあたしが今日引いたカードはこちら。
みなさんも考えてみてね。




今、一番欲しいものは
何ですか?

答えは自分の中にありますよ〜♡


自分の中の答えを知り、
自分の人生に責任を持って
自分の納得した人生を生きる人が
増えるといいなと思います。


ワークショップに来れない方には
ハナサクテキストがオススメです!

自分を知るのに最高の2冊のテキストです。
3000円で人生変わるかも!


どんどん自分に質問しようと思います。
自分を知った分だけ人を理解出来るよ♡


祈りは届きます。
今日も世界中のみなさまが
笑顔でしあわせでありますように♡
今日もありがとう♡