やらなくても死なないから、やらないんだよね。 | 「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

中卒、バツ3シングルマザー。
元うつ病、生活保護精神障害者手帳を所持していたような人生でした。
人はいつからでも変われます。
思考が変われば人生変わる!アクセスバーズは思考の断捨離。
脳の使い方で人生変わります。
要らない思考をポイっとしませんか?




要らない思考をポイっとしてます。
高橋裕子です。


あたしね、三年前の自分の方が
今よりも勢い良かったなぁと思います。
最近のあたしは怖がりながら
一歩ずつ必死です。


あたしは確か三年前の今頃に
抗うつ剤をゴミ箱に捨てた。


あの頃の、あたしはストレスで
急に意識失って、泡吹いて倒れて
痙攣起こして救急車で運ばれて、、、
でもストレスが原因だから異常なくて
薬で治しようも無かった。


だから、鬱で死んでたまるか!と思って
抗うつ剤を捨てて、斎藤一人さんや
心屋仁之助さんの本に書いてあることを
実践しました。


あたしは、ストレスで倒れて、
いつ打ち所が悪くて死ぬか分からない
状況まで追い込まれたからこそ
抗うつ剤をゴミ箱に捨てたし、
いつ死ぬか分からないから、
母子家庭で将来の心配してお金貯めても
今死んだら、意味ないから
お金使えるようになった。


いつ死ぬか分からないと思ったから
好きなことやってみようと思った。
だから通帳残高419円でも怖く無かった。


ガムシャラに走って来れたのは、
死を本気で意識したから自由になれた。


あたしも抗うつ剤捨てるまでは
8年かかった。


本気で死ぬかも!と思ったから捨てた。
捨てれたんだと思う。





仁さんのブログより抜擢

本当にに好きなことや、夢って、
それが無くても死なないもの。

 

 

なんの役にも立たないし
一銭の得にもならないし
理解もされないし

 

そんなもの無くても
十分生きていけるもの。

 

 

 

だけど、
それがないと
死んだように生きていくもの。




三年前、やりたいことやってみよう!と始めた
フラフープのインストラクター。
顔が違うなぁ〜

言い訳して、逃げてても死なないから
8年もうつ病や中卒や母子家庭など
環境や人のせいにして、
全てから逃げてたなぁ。


でも、本当死んだように生きてた。
喜怒哀楽が無かったしね。
世界が白黒だった。



今、あの頃より勢いがないのは
やらなくても別に困らないし
死なないからもあると思う。



もちろん、今でも新しいことに挑戦、
チャレンジはしてるけどね。
今でも、もちろん怖い、、、



でも、あの頃の本当にやらなきゃ
あたし死ぬかもしれないっていう
危機感からの勢いは、
人生で中々出るものでは無いなと思う。




やらなくてもいいことって、
よっぽどの、やりたい理由がないと
人はやらないなと思う。



だから、そのために、
何のためにとか、
明確な動機がない人は
たどり着く前にめげてしまう。
そこまで持たないんだと思う。
それが悪い訳でもないし。


変わるのって大変。
大きく変わると書いて「大変」だ。
やらない方が楽だからね。
だからこそ、やった人だけが
変わるんだろうなと思う。


あたしもこれから、
やりたいなと思うってる、
新しいことをやらなくても死なないけど
あたしはやっぱ、やりたいな。
それには覚悟と勇気のみ!
そう、やるだけ!!!


来週はいよいよ!
質問家の河田真誠さんとコラボ
わがままな恋愛講座@12/9東京

これも、新しいチャレンジ!
正直かなり怖い、、、
でもね、恥かいてもいい。
だから思いっきり、
自分が楽しもうと思います。




テーマのないお茶会@12/19【大阪】

アクセスバーズ体験会@12/20【残2】

1日で資格取得!アクセスバーズ講座


祈りは届きます。
今日も世界中のみなさまが
笑顔でhappyでありますように♡
今日もありがとう♡