札幌合宿2日目


今日も朝からホテルのブッフェを満喫照れ

ブッフェってどうしても食べすぎてしまいますが

最近ちょうど良い量をチョイスできるように

なりました照れ

立派なブッフェ上級者ですキラキラ



今日の練習メニューは、

モエレ沼外周コース(3.56㎞)×10周=35.6㎞

(工事中のため、本来のコースより短め)

設定はキロ5分…のはずでしたびっくり


まずはみんなでアップで1周。

アップのはずが、練習設定と同じキロ5分おーっ!


本練、スタート‼️


始めはおしゃべりしたりしながら横並び

ただ…序盤からキロ4分45秒切り雷

設定より速い‼️


ドンドンペースアップし、段々と口数も減る。

今日の私は、何となく調子が良い気づき

昨日のコンディショニングのおかげかなお願い


アップダウンがあり、風も強い中を走る!


…が、8周目でキツくなり、落ちてしまうアセアセ

9周目は単独走。

向かい風&上り坂でキロ5分を超えてしまった

けれど、フォームが大きく崩れないようにを

意識して。


力尽きて10周目は回避。終わってグッタリ


昨日よりもフォームが良かったと言われ、

自分の感覚も悪くなかった!

速めアップと合わせて35.6㎞走れましたニコニコ


みんなにはまだまだかなわないけれど、

私なりの復調を感じましたニコニコ



グッタリタイムも束の間。

噴水ショーが始まっている‼️

とのことで、少し急いで現場に向かう。


ん?噴水?放水爆笑??

ギリギリクライマックスに間に合いました。


この後はモエレ沼公園内観光


著名な彫刻家、イサム・ノグチが公園全体を

設計したアートな公園。


ガラスのピラミッド!

写真はホームページより


の中を見学。

とてもカッコイイ建築物。

四季折々のモエレ沼公園の写真展もありました。

外は寒かったのでポカポカしていて気持ちいい照れ


モエレ山

写真はホームページより


を歩いて上る〜。

私は走って登ってはキツくてダウンあせる


その間に歩きに抜かれる…を繰り返しました。

まさに、ウサギとカメ!!


頂上は絶景爆笑



きょうもホテルエミシアのSPAを堪能。

サウナにガッツリ入り、ジャグジーやら

温冷の交替浴やら大満喫ラブ

お風呂を上がり、舞さんとラウンジでお話も音譜


この後、憲さん・舞さんのランニングチーム

エクセルACでも治療を依頼している

小林先生の治療を受けるバイバイ

以前、個人的に合宿に来た時にも診てもらい、

その時以来ニコニコ


今日はダメージは少ないだろうなと思ったけれど、

『年季の入った疲労がある』と言われましたゲラゲラ


左右の筋肉バランスの大きな差も指摘されました。

そういえば、左脚ばかり故障しています。

左脚をもっと使えるように

バランス系のトレーニングも必要とのこと。


あと、自分でも課題と思っていた

『膝下を使った走り』を直していく必要性も。


伸びしろですねキラキラ大きな収穫‼️



夜ごはんは焼肉のわびすけ焼肉



合宿はあと1日!がんばろー!カンパーイシャンパン


めちゃくちゃ美味しいお肉ラブ


ジャーン!


高級和牛もラブ

舞さんのイタリア50㎞優勝祝いでお店側から!

私達もガッツリお裾分けいただきました目がハート


けんさんとみったんのプチお誕生日会もお祝いケーキ


ものすごい量を食べて、苦しい苦しい泣き笑い

(お腹いっぱい過ぎて苦しくて、

ブログを当日中にアップできず!笑)


今日も1日を大満喫しました。



合宿は残すところあと1日。

最終日はゆっくりのクロカン走の予定ですが、

本当にゆっくりなのか…チュー⁉️

(毎度設定より速いゲラゲラ)



フォローしてね!


私が毎日飲んでいるオリゴノールエクセル

 
オリゴノールは、ライチ由来のポリフェノール。
 
キツイ練習やレース翌日も疲労感が少なく、
今やコンディション維持に欠かせません音譜
 

頑固疲労晩2~4錠ずつ服用!
美容にも効果的らしいですキラキラ

 

今ならパック購入でanpower(オリゴノール配合補給食)
が付いてきます!1つにオリゴノールエクセル2粒分配合

ほんのり塩味の甘いようかん。とてもおいしい❤︎
ウルトラのレース中や練習中に食べてます
ラブ 

こちらのリンク下矢印からご購入いただけます。

禁止薬物チェックをクリア=ドーピング検査も問題無しグッド!

 

右矢印オリゴノールエクセルの詳細