ハイテクハーフマラソン翌日。


TeamM×K30㎞走

参加しようと思っていたのですが、

起きたら頭痛喉痛雷

(喉は3日前にMCTオイルを麦茶に溶かして

飲んだ時から、ずっとイガイガなんですが汗)


熱は無し。

抗原検査もしてみましたが、陰性。


でも、頭が痛くて動けなかったので、

M×K練はパスして午前中は寝てましたzzz


寝たら頭痛も治りましたニコニコ


これから上げていくぞ炎

と意気込みまくっていた私に対し、

マラソンの神様が、まあまぁ焦んなさんな

と休養させてくれたのかなうーんと。



今日は午後から、ゆっくりジョグランニング


昨日のレースのせいか筋トレのせいか、

もしくは坐骨神経痛のせいなのか…

筋肉痛やら突っ張りやらで、ガタガタゲラゲラ

(朝、30㎞なんて走れなかっただろうなあせる)


ここ最近、カラダの俊敏性が無くなり、

練習でもレースでも、

ピッチが以前よりも5くらい落ちてますダウン


調子を取り戻すにはまず、

ピッチを取り戻そう!!と、

今日は早めピッチを意識するジョグに。


意識をしても、
早いピッチを刻むのはなかなか難しかったので、
途中からスマホアプリのメトロノームを使って、
無理やりテンポを上げてみましたアップアップ

明らかに途中からピッチが上がってますびっくり

ちなみに目指したいのは188〜189くらい。

脳にリズムを叩き込むっ‼️



到着したのは大森にある

成田山圓能寺お願い



最近の調子の悪さを払拭したくてお願い



走り終えて〜大森にある銀だこで、

福袋に入っていた1皿交換券(10枚セット)で、

もちチーズ明太のたこ焼きをゲットタコ


大森貝塚のある公園で食べようと、

向かいました音譜

途中、大森貝塚を見つけたエドワードモースの

説明板?を見つけてパチリカメラ

中学の歴史で習った時、電車に乗ってて貝塚を見つけたって

なんだよゲラゲラってめっちゃ思ってから、

『エドワードモースの大森貝塚』は私の中に強くインプット

されており、何だか懐かしいワードなんです。


16時半にいざ公園に着いたら…閉園ゲッソリ


ガーンガーンガーン絶望


仕方なく、門の前の椅子で銀だこを喰らう。

こんなに『喰らう』が似合う顔で食べてたなんて

思ってもいなかったわーゲラゲラ

今後気をつけよっと驚き



帰ってから、

エニタイムフィットネスへ。


軽めの運動。

ストレッチをしたり、


片足ヒップリフトやプランクをしたり。


こう言った細かいトレーニングは

結構面倒くさいけれど、

以前これをやってカラダも変わり、

調子も上がったので、コツコツやろうと。



気持ちが上がっている割に、

カラダがついて来ませんが、

やれることをやっていかないとなーと。


最近全然走れず、レース結果も練習も散々で、

つまらないブログになってますが、

あくまでも『ゆこっくのランニング日誌』なので

地味ですがこんな内容も継続して投稿しますおやすみ


今後見返した時に、

あの時はキツかったけどよく頑張ったなー

あの時のおかげで今の自分があるんだよなー

と思える努力を続けていきたい‼️



フォローしてね!


私が毎日飲んでいるオリゴノールエクセル

 
オリゴノールは、ライチ由来のポリフェノール。
 
キツイ練習やレース翌日も疲労感が少なく、
今やコンディション維持に欠かせません音譜
 

頑固疲労晩2~4錠ずつ服用!
美容にも効果的らしいですキラキラ

 

今ならパック購入でanpower(オリゴノール配合補給食)
が付いてきます!1つにオリゴノールエクセル2粒分配合

ほんのり塩味の甘いようかん。とてもおいしい❤︎
ウルトラのレース中や練習中に食べてます
ラブ 

こちらのリンク下矢印からご購入いただけます。

禁止薬物チェックをクリア=ドーピング検査も問題無しグッド!

 

右矢印オリゴノールエクセルの詳細