【2022年10月の走りのまとめ】
うさぎ月間走行距離:489㎞
うさぎ走った日:25日間

イルカ月間泳距離:4㎞
イルカ泳いだ日:2日間


【10月の振り返り】
クローバー菅平合宿コンプリート

 …80点

 実績・良かったこと
 峠走31〜32㎞のラスト2㎞で力尽きたものの、

 トラック練、峰の原クロカンフルマラソン等、

 キツイ練習をこなすことができました。


 3日間で200.5㎞走破‼️

 9月の脚作り効果の成果は発揮できましたキラキラ


 ダメだったこと・改善すべき点
 峠走31〜32㎞のラスト2㎞でリタイア…ガーン

 また、合宿後はしばらく疲労が残り、

 スピードを出す走りが全くできず。


 合宿後のリカバリ方法をもっと考えれば

 良かったかなと。

 (休養ではなくゆっくりジョグ+流しなど)

クローバー金沢マラソンで2時間52分

 …5点ショボーン
 実績・良かったこと

 2時間59分16秒。


 合宿後しばらくはうまく走れなかったけれど、

 地味トレ・筋トレをコツコツやることで

 調子が上がっていきましたアップ

 力の使い方など、フォームも変わってきた感覚。


 体重もレース前にはベストな状態にチョキ


 ダメだったこと・改善すべき点
 調子が上がってきたからと、

 レースでは目標を上方修正。

 まだまだ定着していないフォームに、

 後半大落ちしましたアセアセ

 (でも、なんとなく手応えは感じたにやり)


 今後は良いフォームが定着するよう、

 練習を重ねていきます‼️


【11月の目標】
クローバー24時間走の力を付ける!
 12月3〜4日に台湾で開催される

 東呉国際ウルトラマラソン24時間走に

 招待選手として参加させてもらえることにお願い

 

 大潰れし、うまく走れたことのない24時間走を

 安定して走れる力を付けたいと思います。

 長い時間走っても崩れないフォームの定着、

 ウルトラ練の積み重ね!!



調子の波の激しい1ヶ月でした波


でも、うまく使えなかったハムを使う感覚が

地味トレやストレッチを重ねるうちに

掴め始めたりと、

手応えを感じられることもありましたニコニコ


本来フルマラソンシーズンである冬に、

急遽24時間走が2本決まったので、

合わせられるようトレーニングを積み、

調整していきたいです‼️

 


フォローしてね!


私が毎日飲んでいるオリゴノールエクセル

 
オリゴノールは、ライチ由来のポリフェノール。
 
キツイ練習やレース翌日も疲労感が少なく、
今やコンディション維持に欠かせません音譜
 

頑固疲労晩2~4錠ずつ服用!
美容にも効果的らしいですキラキラ

 

今ならパック購入でanpower(オリゴノール配合補給食)
が付いてきます!1つにオリゴノールエクセル2粒分配合

ほんのり塩味の甘いようかん。とてもおいしい❤︎
ウルトラのレース中や練習中に食べてます
ラブ 

こちらのリンク下矢印からご購入いただけます。

禁止薬物チェックをクリア=ドーピング検査も問題無しグッド!

 

右矢印オリゴノールエクセルの詳細