今日は『動き作りをしてからジョグ』の予定照れ

きのこさんのフォーム改善クリニックで教わった
トレーニング内容は、動画・説明合わせて
パワポでまとめ済みチョキ

先日購入したiPad Proは、走りのスケジュール管理、
日々の練習まとめ、ランニングの覚え書き等、大大大活躍‼️
(“Pro”のスペックが必要なほどの作業はしていないけれど…)

作成した内容を見ながら動き作りをやりました。
木の枝をマーカー代わりに

動画を撮ってもらい、
思った動きと違う〜えー?と調整しながら映画

あと、ポップラインさんのYouTubeの動き作りが
すごーく良くて、これも全部やりました下矢印





『接地時間を短く』とよく言われるものの、
それをやろうとしても無駄な瞬発力を使い、
逆に疲れる動きになってしまっていた私もやもや

『着地時に一発で軸足に体重を乗せることで、
 重心移動の時間が短くなり、接地が短くなる』
(私の走りは接地に重心移動させてしまっている)
の理論で、その理論に合わせたトレーニングを
教えてくれています星

動き自体は、簡単そうに見えるけれど、
正しくやろうとするとすごく難しいアセアセ
何度も何度もやってみる。

そんな感じで動き作り三昧。
気付けば2時間びっくり

明るかったはずなのに暗くなってしまい、
動き作り後のフォームチェックの動画が、
まともに撮れませんでした滝汗

暗すぎてスローは撮れず

でも、楽に走れている感覚はありましたニコニコ

宝石ブルー 宝石緑 宝石紫 宝石赤 宝石白 宝石ブルー 宝石緑 宝石紫 宝石赤 宝石白 宝石ブルー 宝石緑 宝石紫 宝石赤 宝石白 

この後は、動き作りの成果確認ジョグランニング

きのこさんには、
『長い距離を走るなら、3㎞減らしてでも、
 15分間の動き作りをした方が良い』
と言われたものの、2時間はケタ違いゲラゲラ

15㎞くらい走りたいと思っていましたが
遅くなったこともあり、
代々木公園3周(5.5㎞)だけ走りました。

軽く走ってもカラダが前に運ばれる感覚ランニング
ちょっと前まではその感覚が全くなくなっており
走るのが少し苦痛でした。

きのこさんのフォーム改善に参加してから、
ガラッと変わった〜お願い
動き作り(=走りに使う筋肉の意識付け)って
本当に大切‼️

宝石ブルー 宝石緑 宝石紫 宝石赤 宝石白 宝石ブルー 宝石緑 宝石紫 宝石赤 宝石白 宝石ブルー 宝石緑 宝石紫 宝石赤 宝石白 

夜ごはん後はいつも通り、
エニタイムフィットネス筋トレダンベル

[背中・腕]
・ベンチプレス(11㎏):30回×3
・ベンチプレス(13.5㎏):30回×3

[背中]

・シーテッドロー(1430×3

[おなか]

・アブドミナル(23200

[大腿四頭筋・大臀筋・中臀筋]

・レッグプレス(3630×3


少しタプっとしてきていた、
腕の付け根〜背中のお肉は取れてきましたニコニコ
細マッチョ目指します‼️


私が毎日飲んでいるオリゴノールエクセル

今ならパック購入でanpower(オリゴノール配合補給食)
が付いてきます!1つにオリゴノールエクセル2粒分配合


ほんのり塩味の甘いようかん。とてもおいしい❤︎
レース中に食べたいと思いました
ラブ
(24時間走のテンション上げ補給食に使おうと思う!!)

オリゴノールは、
老いや有酸素運動によるカラダの酸化=疲労を抑える
『抗酸化作用』が期待できます。

頑固疲労には朝晩2錠ずつの服用がオススメ!
代謝が上がり、美容にも効果的キラキラ

こちらのリンク下矢印からご購入いただけます。

禁止薬物チェックをクリア=ドーピング検査も問題無し


右矢印オリゴノールエクセルの詳細
イベントバナー