作っておくと安心! 「ジンジャーベジスープ」のすすめ。 | ライター ユウコ 日刊★大安心ブログ

ライター ユウコ 日刊★大安心ブログ

生活と人生の質を上げる記事を各媒体で執筆する、才気煥発、気鋭のライターが綴る、読めば大安心がやって来るブログ。毎日更新しています。

コロナとインフルエンザの同時流行や

冷えからのむくみや肌荒れが

気になる季節です。

数々の天敵は、何としても

倒さなければなりません。

 

そこで今日は、今の季節に

作り置きしておくと、不調の予防に

とっても役立つ、お薬のようなスープを

ご紹介します。

特にこれから、年末に向かって

スケジュールが詰まって来る方には

ぜひとも時間のあるときに

作っておいていただきたい一品なのです。

 

忙しくなって来ると、どうしても

野菜の摂取量は減るものです。

各種の野菜をとろうと思うと

時間も手間もかかるからなのですね。

そんなときの便利なのがスープ。

たくさん野菜を入れて具沢山に作れば

温野菜サラダ的な感覚でいただけますし

何といっても食卓に

温かいものがあるというのは

心も豊かになるからです。

 

さて、そこで早速

大きな両手鍋にたくさん野菜スープを

作っていただきたいのですが

このときに必ず加えてほしいのが

生姜なのです。

生姜は冷えの救世主、ということは

ご存知と思われますが

さらに免疫力アップや肌の代謝を

上げてくれる効果もあるので

寒い季節の不調の防止には

欠かせない香味野菜です。

たっぷりとみじん切りにして加え、

煮込んでください。

生姜は加熱すると

ショウガオールという成分が生まれて

からだを芯から温めてくれます。

 

そして、鶏むね肉も加えると

最強のスープになります。

鶏むね肉には、

イミダゾールジペプチドという

疲労回復効果がとっても高い成分が

含まれているため

翌日のパフォーマンスが

格段に違って来ます。

 

今、何としても体調を崩したり

美を損ねるわけには

いかないというあなたに

「ジンジャーベジスープ」は強い味方になります!

十分な休息も心掛けつつ

年末までがんばってくださいね。

 

お知らせです!

趣味の俳句をまとめた句集を出版しました。

日々の喜怒哀楽と季節の言葉から成る

348句のささやかな物語をお届けします。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

絶賛発売中です!

まだまだ女性としての人生を満喫したいあなた、

もっと女性の成分を濃くして魅力的に生きたいあなた。

どうぞご一読ください。

よろしくお願いいたします。

 

 

 

また明日。

 

ウエルネス&ビューティーライター ユウコ公式サイト

 

 

※ お仕事のご依頼、お問い合わせは下記のアドレスまで

 yuko0917-xoxo@outlook.jp

どうぞよろしくお願いいたします。

(24時間以内にご返信させていただきます)

 

※ SNSアカウント

Facebook

Twitter

Instagram