内心穏やかではナイ 夫の横で
まぁ、いいじゃないの。そんな時もあるわよ〜。
と、余裕なわたし。
わが家で ありがたいと言えば
夫はわたしに 余計な口出しはせず、子育ては全面任せてくれていること。
ピリピリ、ギャーギャー角を出していた
元ガミガミ母の わたし。
この黒い時代の時は 「お前には任せられない!」
と 言われたことがありましたが。(遠い目)
今は 娘たちとも程よい距離を保ちながら 穏やかに生活しているので安心?している らしい です。 コーチングを学んだおかげです。
次女の一件。
学校を休んだことで 少し不安が消されたことを夫に報告。「本当に休んだのか…」と落ち込んでいたけど。
こんな時こそ 週末は家族で出かけることに決定‼︎
最近、塾やら模試やら試験やらで
家族でお出かけは スーパーで買い物 だけでしたからね。
ロープウェイの長蛇の列。
待つ時間が もったいないから 往復 歩く。
すっかり秋を満喫です。
紅葉の時期は これからの方が楽しめそうですが
お決まりの ジャンプ‼︎
「私の味方は ママとパパとお姉ちゃんとEKO。」
いいじゃん!いいじゃん!
家族で 次女ちゃん 応援するよ。
っていうか、家族は味方だと分かってくれていることが 嬉しかったな。
夫に嬉しい サービスです!
ゆっくりでいいよ。
心が疲れて折れないように。
たまには休憩しようね。