昨日の家族ご飯 おばあちゃんの手羽先 | 楽しい毎日ご飯 ♪

楽しい毎日ご飯 ♪

好き嫌いが多い子供2人の為に、作った料理や、日々のこと、亜急性甲状腺炎の事を書かせて頂いてます。

昨日は、久しぶりの4人での晩ご飯

だったので、皆んなが大好きな

手羽先の唐揚げにしました。

 

これは、今はもう亡くなってしまいましたが、

岩手に住んでいたおばちゃんがよく

 

作ってくれたもので、すごく

美味しかったので、私も作っています。

 

祖父母の家は、新聞屋でした。

その横で、ちょっとしたお店をやっていて、

 

インベーダーゲームなど、ゲームの台が

4、5台置いてあって、おばあちゃんが、

 

コロッケやハムカツ、手羽先などを

揚げて売っていました。

 

岩手に行く時は、いつも手羽先を食べるのが、

凄く楽しみでした。

 

〈作り方〉

 

唐揚げと同じ様に、醤油と酒と、

すり下ろした生姜で、3〜6時間漬けて、

小麦粉を付けて揚げるだけです。

 

 

 

後、ボイルしてある、ホタルイカを

買って来たので、目玉を取って

洗って、軽く煮ています。

 

 

 

水100ccに、醤油大2、みりん大2、

砂糖小2分の1ぐらい入れて、

 

沸騰させて煮きってから、ホタルイカを

入れて、硬くなってしまうので、

軽く2分ぐらい煮ています。

 

 

冷ましてから、冷蔵庫に入れて

冷やしておきます。

 

 

それから、スーパーで、ちんげん菜の花はてなマーク

を見付けて買ってみました。

おひたしなどに、すると良いそうです。

 

 

 

チンゲン菜と菜の花の掛け合わせはてなマーク

おもしろい。

 

 〈昨日の晩ご飯〉ナイフとフォーク

 

・手羽先の唐揚げ

・ホタルイカ

・ちんげん菜の花

・卵焼き 

・たらこ 

・なめこの味噌汁

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クローバー手羽先20本を3回に分けて

揚げたのですが、

全部売り切れました。笑い

 

チンゲン菜の花は、菜の花ほど

クセはなく、葉が柔らかいので、

食べ易くて美味しかったです。ブルー音符