昨日、幼稚園、保育園、こども園の違いと、

1~2号児に子ども達が分類されることをブログに書きました。

↓見てね☆

幼稚園と保育園、子ども園って、どう違うの!?

 

でね、その中で、損をするのは「こども園の1号児だ」と、書きました。

こども園と幼稚園の1号児は、同じ1号児同士なのに、なんでこども園の1号児は損なの!?と、思われるかも知れません。

これはね、心象にもよるんです。

 

ここでは、枚方市の私立の幼稚園私立のこども園について書きます。

(他の市は若干異なると思うので。)

 

まず、1号児は幼稚園、こども園に入園をするとき、そして月々に費用がかかります。

 

<入園するとき>

①入園面接費・・・約5000円

②入園金・・・約50000円~60000円

または、入園金約30000円+施設費などの名目で約30000円とする園があります。

1号児は入園するときに通う園に約55000円~65000円を支払います。

 

私立の幼稚園は経営もあるので、もちろんかかります。

そこは納得。

 

でもね、こども園の場合、1号児は支払うのに、同じ園に通う2号児は支払わないの。

変でしょ?

2号児も同じ園に入園するのに。

なぜ2号児優遇なのか?

同じ園に通うなら、2号児も支払うべきではないのか?

 

<毎月の費用>

保育料・・・親の所得によって異なります。

       そして、1号児より2号児の方が高いです。

       約5000円~7000円ほど、1号児より高いです。

       ここが10月から無償化になります。

 

給食費・・・園によって異なりますが、1号児より2号児の方が安いです。

       2号児は保育料に一部が含まれているからだそう。

 

教材費など・・・園によって異なります。

       私の子どもを通わせている園は1号児は約1000円。

       2号児は0円です。

 

その他の費用・・・園によって異なります。

 

 

↑これは、子どもが通っていたこども園の年長時にかかった保育料以外の費用
(他の保護者の人が作ってくれたものです。)
10月からは保育料が無償化になるから、もろに1号児の負担が多いです。
ただ、10月の無償化にともなって変更されることもあると思います。
良い方向に変更されることに期待したい!!

どうなるんでしょうね。

 

ただ現状、および今までは2号児は国の管轄で費用が決まっているから、これ以上は支払いがないそうです。

でも同じ園に通う1号児は支払うことになります。

めっちゃ損です。

1号児は“私立の幼稚園に通っている”という考えだそうです。

でも2号児も同じ園に通っているのに!?となります。

同じ環境で過ごす園児なのに費用に差がでてきます

 

しかも、2号児の方が保育時間が長く、夏休みなどの長期休暇もなく利用ができるのに。

と、1号児は不公平に感じます。

 

まだ私立の幼稚園の1号児さんは、園の皆が同じ立場になり、一律同じ費用を支払うので不公平感がないと思います。

 

 

こども園を卒園した1号児だった保護者は口を揃えて言います。

「2号児優遇。1号児は損。」

「他の幼稚園に行かせればよかった。」

「子ども園になってから、保育の質が落ちた。」と。

 

私は、上の子を子ども園になってから入園させたので、保育の質が落ちたかは分かりません。

しかし、上の子どもを幼稚園の時に、下の子は子ども園になってから入園させた保護者は保育の質の低下を言っています。

 

これからこどもを幼稚園や子ども園へ進ませる方は、

費用の面もそうですが、保育がどうなのかもぜひ考えてみてください!!