パイレーツ・オブ・カリビアン・デッドマンズチェスト
週末久しぶりに映画を見に行きました。
感想は、、、気持ち悪かったです・・・・・
前作を見ていないので、いまいちストーリーわからなかったし
でもオーランドブルームカッコよかった
本国では、期間限定でM&M'sとパイレーツオブカリビアンのコラボ 商品が売っているらしいです
食べてみたい!という方はこちら
から
『現地ガイドと巡る福島・米沢の旅』<後編>
この旅に行ったのもかれこれ2週間以上前ですが、
ようやく後編です
後編のスタートはさくらんぼ狩り
実は去年も山形でさくらんぼ狩りをしたのですが、
去年のさくらんぼより、数段あまくておいしかった
時期の問題かな?
お昼は、喜多方ラーメン

お店の名前なんだっけ・・・

おいしかったです(*^o^*)
ラーメン食べてたら大雨が降ってきました
そういえば、今年のはじめに栃木にイチゴ狩りにいったときも
帰り際に大雨降ったな・・・
雨女みたいです
最後は郡山に戻って、以前代官山でお店をやっていたという
郡山一(?)おいしいケーキやさんに連れて行ってもらいました
お店の名前なんでしたっけー
<勢いよく食べてしまったので、写真もありません・・・>
これで、今回のグルメの旅は終了です
Sさん、Iさん、また旅行いきましょーね
L’OCCITANE
3,000円のボディーソープはありえないという声にお応えして(?)
シャンプーとコンディショナーも載せちゃいます
アンジェリカ、ラベンダー、ゼラニウムの3つのハーブが入っていて
アロマ好きにはたまらない
カラーリングやパーマ、ドライヤーの熱による
乾燥やダメージが気になる髪に
ということで、私にピッタリかなと思って衝動買いしました。
実家にいる間はいいでしょ?!
ボディ用日焼け止め
ボディ用はなかなかよいのがみつからなかったんだけど
PR会社Kさんから情報を得て、ようやくこれにたどり着きました
乳液みたいにさらさらしてて、そして、何よりも香りがGood
あの日焼け止め特有のにおいではなく、
PAUL & JOE のオレンジフラワーの香りです
私は脚が異様に生っ白いので、脚にはBRONZE GLOW
デコルテ・腕にはNATURAL FINISHを使うことにしました
天
Rさんからの突然のお誘いにのって、六本木の鉄板焼やさんに 行きました。
久々にお会いしたRさんの第一声は、
「痩せた?」
そう、実は最近気づいたら4kgほど痩せていたのです
(あまりみんなに気づいてもらえないけど・・・)
でも、先日の米沢クンたちに引き続き、
こんなものとか
<フォアグラと大根>
こんなものとか
<えびとブロッコリーのマヨネーズ焼き>
いっぱい食べてしまった。。。
せっかく痩せたのに維持できなそうです
ごちそうさまでした
試練
先週から今日まで、hardworkingでした
かなりのストレスとプレッシャーだったけど、
なんとか試練を乗り越えて、無事終了
話はそれますが、、、
実は今朝、使っていたボディーソープがなくなってしまい、
買いに行かなきゃーって思っていたら、な、なんと、
偶然コレをいただきました
かなりビックリ&グッドタイミング
試練に耐えて頑張ったからイイコトあったのかなー
『現地ガイドと巡る福島・米沢の旅』<前編>
温泉とグルメの旅にいってきました
現地ガイド(先輩のダーリン)つき至れり尽くせりの旅<<前半>>で食したものたちをご紹介します
モーニング
のヨーグルトデザート
福島で有名なヨーグルト専門店のヨーグルトデザート。
優しい彼からの差し入れです
フルーツもたっぷりのっていて、ヨーグルトはフレッシュで程よい甘みと酸味で超おいしかった(≧▽≦)
酪王のカフェオレとのむヨーグルト
郡山工場で作られていて、福島県内でしか売られていないというレアモノ
このカフェオレ、東京でも売ってほしーい
福島に行ったら是非飲んでみてください。
しぶやのお蕎麦
郡山のツウが通うしぶーいお蕎麦屋さん、その名もしぶやにて。
そばがもっちりしていて、またまた超美味
お店の風情や佇まいも、ツウっぽくてとってもいいお店でした。
(写真は大箱という超大盛りのものだけど、私は普通のを食べました)
米沢牛in金剛閣
:米沢牛のとろにぎりとすき焼きです
山形のお酒“大山”や“雪漫々”とともに、超トロトロの米沢クンをいただいて、至福のときをすごしました
前半食べたものはここまで
食べてばっかりのようですが、温泉もいっぱい入りましたー
美容と美食の旅はまだまだ続きますが、今日はここまで