KOLバスソルト(BETHLEHEM)
9月になったので、新しいスキンにしてみました
今週はいろいろと忙しかった
●ンコーコムで買ったKOLのバスソルトもなかなか使える日がなかったのですが、
ようやく今日はゆったりと
BETHLEHEM
ベツレヘムはイエスキリストの生誕の地。
KOLバスソルトベツレヘムはこの地をイメージして作られています。
ベツレヘムの砂漠、その光と影、乾いた風、燃えるような情熱をイメージした香り・・・というのですが、これが日本の入浴剤にはない、なんともいえないいい香りそのうえ、20分も湯船に使っているとかなり汗がでます。
デットックスならぬ、デトックスです
最近食べるネタばっかりだったので、そろそろ美容にも力を入れたいと思います。
美容の秋
EPF
月曜日に引き続き、今日もなぜか帰ってきたら目が冴えてしまったのでBlog更新してます
ここのところ会社のメンバーで飲むことがやたら多いですが()
今日はEPF。
ふだんあまりお話しする機会のないアルバイトクンたちとお話しすることができて、若いエキスをいっぱいもらいました(既にかなり三十路っぽい発言・・・)
アルバイトクンたちも、インターン生たちも、本当にみんないいコたちばっかりで、みんなこのままずっといて欲しいですね
オーグードゥジュール
先週、麹町のオーグードゥジュール
にて、Aたんの●0歳のお祝いをしました
ここは以前行ったときに、とっても気に入ったのでその後何度かtryしていたのですが、なかなか予約がとれず、やっと今回2回目の訪問です
前回はアラカルトにした(気がします)が、今回は5,000円のコースをチョイス
お料理が選べないからどうかな~と思っていたのですが、アミューズのパルメザンチーズのブリュレから、デザートのフルーツのロールケーキまで(実際、その間は何を食べたか忘れてます)、すべてのお料理が大満足
コストパフォーマンスめっちゃ高いです
今度はMのように、チャリでいこー
また行こうねっ
ビーサンday
今日は会社の命題により、びーさんで出社しました。
このワタシが。
この中で唯一キモくないのがワタシです
写真は3人だけですが(出演:超理系的・S氏&A氏)、今日は社員の8割がビーサンで出社。こんな会社そうそうないと思います。
ヌーサンってようはヌーブラみたいなやつなわけですが、実際相当キモいだってなんにも履いてないみたいなんだもん
しかも歩きにくそうだし
チーム・ヌーサンなんだか、チーム・おっさんなんだかわかりませんが、とにかく今日もよく飲みました飲ませました
今日はまだ木曜日ということもあり、おとなしくお先に失礼したら、新宿で偶然“おにいちゃん”に会いました(注:ホンモノのおにいちゃんではありません)
ってゆーか、こんな偶然あるんですね
ぜひ今度飲みに行きましょう(‐^▽^‐)
先週の新規開拓
先週、お盆の真っ只中、グルメなおねえさま Iさんとル・ロワズィール
に行きました
ココに行きたくていったわけではなくて、他が開いていなかったから入ったのですが、常連さんが多いような感じでした。
Iさんはめずらしいお肉食べてました イチボでしたっけ? たしかお尻のほうのお肉ですよね。
私がオーダーした冷製スープもおいしかったです。なんの冷製でしたっけ??(最近物忘れがひどいです・・・。)
もうちょっとタイミングよくお料理出してくれればまた行きます(^_^;)
あともうひとつ、A子におすすめしてもらっただいこんや に、お盆で宮崎から東京に帰省していたNと。
“東京は宮崎より暑いっ”
といいながら、汗をだらだらかいていましたそうでしょうよ、宮崎はきっと自然がいっぱいで涼しいのでしょうよ。。。
和服をきたおばちゃんおねぇさんが、ビールをだすときに
『お疲れさま』
と言って持ってきてくれました。その一言で、私たちはすっかり癒され、和食中心のお食事もとってもおいしかったので、ここもまたリピート確実です
お酒を飲む人が遊びにきたら、ぜひここにお連れしたいと思います
表参道
久しぶりの表参道。
実は、表参道ヒルズにまだ行ったことがなかったんです(・・。)ゞ
前から買いたかったagronatura のシャンプーとコンディショナーを買って、
前から行きたかったAWキッチン フィリア に行って、
とっても満たされた一日でした(*゜▽゜ノノ゛☆
agronaturaは以前このBlogでEちゃんに薦められたもの。その後、雑誌などでもけっこうみるようになり、ロクシタンがなくなったら絶対次はコレと決めていました。
使用感は、泡立ちがあまりよくないけど洗い上がりはしっとり&さらさらロクシタンより控えめなハーブの香りで、お値段もずっと控えめ
ボトルがポンプ式なのも使いやすいし、デザインもおしゃれ

合成保存料、合成着色料、合成香料等は無添加の自然派。防腐効果も全て天然植物の力を利用しているという、まさにLOHASな商品です
AWキッチンフィリアは、目黒のAWキッチンの姉妹店パスタがおいしいと評判なので前から気になっていました。
予約していなかったのですが、ちょっとディナーには早い時間だったので運よく席が空いていました
おすすめのバーニャカウダと自家製麺のアラビアータがめっちゃめちゃおいしかったヾ(@^(∞)^@)ノ
リピート確実です
お宅訪問
この間の週末に、CFOのMさんのお宅にお邪魔しました
玄関をあけるとまず目に入ってきたのが、
WELCOME の文字
お嬢さまのMぃーちゃんが作ってくれたそうです
おねぇさん、それだけでかなり感激しました(TωT)
素敵なおうち&素敵なご家族で、奥さまのおいしい手料理やおいしいお酒をいただいて、本当に楽しい時を過ごさせていただきました
とっても賢くておりこうなMぃーちゃんと、Sクン。おねぇさんたちの相手をしてくれてありがとう またぜひ遊んでください
Mさんご夫婦はとても素敵なご夫婦で、以前から私の憧れであり、その気持ちは今もかわりません。
でも 、実は今回お邪魔する前までは、
「こんな素敵な旦那さまがいる奥さまは羨ましいなぁ~」
と思っていたんです。
そして、今回お宅にお邪魔して
「私もこんな素敵な奥さまになりたーいっ」
に変わりました
本当に魅力的で素敵な方です
私も奥さまのようになれるように、頑張りたいと思います
新生活
おかげさまで、先週末より念願の神楽坂Lifeをスタートしました

実は結構寂しがりや&心配性だったりするので、
スープが冷めない距離のSさんをはじめ、M夫婦、CFOサマご家族が近くに住んでいらっしゃって、とても心強いです

このみなさまのお宅には、合鍵を預けたいぐらいです(^▽^;)
みなさま、今後とも宜しくお願いしますm(_ _ )m
Blogにアップしたいネタがたくさんあるので、
今後はまたまめに更新します
