よく雨が降りましたね



午後からはすっきり

青空が広がりました







すっきりといえば

すっきり部に参加しました



待ってましたぁ〜🙌




私は掃除も片付けも

大雑把で…



気になりながらも

そのままにしてるところも。





その一つだった

台所の引き出しを

片付けて掃除しました。







さとちゃんや皆さんのような

オシャレでキレイな

システムキッチンではなく


昔ながらの

団地のような台所





写真撮るの

恥ずかしいような所ですが

少しだけ🤏






棚を全部出して

すっきり〜





"全部出し"は

みちこさんに教えてもらって

実践してます👍




奥に物落ちてて

拾って拭いて



引き出しも

一段ずつお掃除







中のトレイも丸洗いで

すっきり〜






お弁当のモノも

プラスチックケースから出して

ポイポイ、すっかり






ここまでで

さとちゃんのすっきり部

シェアタイムになり

ひと休み



ご一緒してくださった皆さま

ありがとうございました^^







休憩してから続き





一時この状態で

大掃除みたいに泣き笑い





引き出しの

側面や裏が汚れてた〜




パストリーゼで

拭き拭き







4段ある引き出し



1番上は

調味料とお弁当のもの




引き出しに調味料いれるのは

みちこさんに片付けきてもらって

すっかりここが定位置に◎





2段目は

カトラリー




5人家族分だけなら

もう少し減らせるかな





3段目は

調理ツール





外に出しておくと

ギトギトにしちゃうから


この引き出しに

入る分だけ



ハケも2本あったので

1本はさよならしました🙏






4段目は

なんかいろいろ〜





水切りネットや輪ゴム

スポンジやビニールなど


ここはぐちゃぐちゃだったから

すっきりしたぁ〜




気がつくと

割り箸やおしぼり

ビニール袋など

溜め込んでしまう真顔



結局使わなくて

ごちゃごちゃしちゃうなら


もったいないと思わず

その時に処分しよう








昔ながらの台所


タイルも拭いて

全体的にすっきりしました✨




今回は片付けたのは

引き出しだけなので


またガスコンロの下の棚や

シンク下の棚もやっていこう





さとちゃん

片付けする機会を

ありがとう〜




さとちゃん見習って

片付けや掃除ができる主婦になりたい


弟子入りさせてもらおう






終わってから

おやつタイム♪






少しだけだけど

すっきり気持ちのいい

夏至を迎えることができましたひらめき





そうそう

昨日もさとちゃんと一緒で



昨日は

ちくちく部でしたよー




今、ちーちゃんの

命名書刺繍してます🪡






ちーちゃんの「ち」はこの字看板持ち


ずっと平和が続きますように…

穏やかな人生を歩めますようにと願いを込めて




しばらくはちくちく部

平日のみ


次回7月は

11日(木)13:00〜です指差し



よかったら一緒に作業したり

お喋りしにきてくださいねー♡






さぁ、これから

お買い物行ってこよう花



すっきりしてルンルンですニコニコ