おはようございます☀

 

 

 

hibiのお香、気に入って

時々焚いています。

 

 

もう少しでなくなるから

また買いに行こう。

 

 

 

 

 

 

昨日は、ナラティブセラピー

6回目の最終回でした。

 

 

 

4月の初めから

2カ月半

 

6名のみんなと

共に過ごした時間は

 

 

 

心理学を通して

自分と向き合い

 

未完了のままの感情

抑圧してきた想いなど

 

みんなと語り合いながら

気づき、自己成長につながる

 

かけがえのない時間になり

 

 

 

ナラティブセラピーでの

ワークブックは大事な1冊で

 

きっとこれからも

立ち止まるとき見返すと

 

ヒントがある

自分だけのバイブルに

してもらえると思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

最後の6回目は

 

マインドフルネスから生まれた

ACT療法

 

 

 

ACT療法だけでも

ボリュームがあり

 

いつも5~6時間かけて

お伝えする内容を

 

画面共有もしながら

なるべく分かりやすく工夫しながら

1時間ちょっとでお伝え。

 

 

 

 

前半は、

 

・思考との付き合い方

・感情の受け入れ方

・今こことの繋がり

・観察する自己

 

のマインドフルネス部分を

 

 

 

後半は

1時間半ほど時間を取って

 

・価値のワーク

 

を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

心理療法は

いろんなものがありますが

 

このACT療法は

一番しっくり好きなモノで

 

 

今も毎日ACT療法と共に

過ごしています。

 

 

 

 

そのおかげもあってか

 

精神障害者2級だった程

ひどかった精神疾患も

(うつやパニック、PTSD、解離性障害)

 

投薬治療を卒業し

今は、再発することなく

発作も起こることなく

過ごすことができています。

 

 
 
 
 
 
 
幸せになりたいがあまり
頑張ることをしていた
 
 
今頑張れば幸せになれるんだと
本気で信じて
 
 
どうにかしようと抗ったり
自己犠牲や我慢する生き方
 
 
そうしようとすればするほど
幸せを遠ざけていて
 
 
頑張っても頑張っても
我慢しても自己犠牲しても
 
いつまで経っても
幸せを掴める時はこなく
 
 
心は病み
身体は不調に。
 
 
 
ずっとそんなことを
何年も何年も繰り返してた...
 
 
 
 
 
心理学を学んで
心のことの理解が深まったけど
 
実生活での活かし方としては
使えることが少なくて
 
 
 
そんな時、心療内科の先生に
教えてもらったこのACT療法は
 
日々実践的なテクニックで
内側から変わっていくのが分かった。
 
 
 
やってすぐ!というわけではないけれど
1カ月、半年、続けてみて
 
1年も経つ頃には
身についてきて
 
今は自分のモノになっているから
諦めない限りできるって思ってます。
 
 
 
 
 
思考との付き合い方ができれば
感情を受け入れることもでき
 
今この瞬間、
自己を観察する高い視座をもち
「今ここ」を生きることができる。
 
 
自分が心から望む価値を明確にすることで
「人生のコンパス」を手に入れ
 
自分の進むべく道が見え
そのための行動を選ぶことができ
 
人と比べることなく
周りに惑わされることなく
自分を生きることができる。
 
 
どんな環境に置かれても
使命をもって
自分の在り方を全うし
 
それは、どんな苦難も
乗り越える生きる力や
精神力につながるから
 
 
 
ACT療法
身につくまで、実践あるのみ。
 
 
 
 

 

ACT療法学べなかった方も

この本を何回も読み、実践すれば

理解し身に付いていくと思います。

 

 

 

 

ナラティブセラピーの最後

みなさんのお声聞かせてもらう時

 

 

 

心理学を学べたことや

共に過ごした仲間へ

 

「ありがとうございます」と

涙しながら伝えてくださるときは

 

本当に心が震える瞬間。

 

 

 

心理学を伝えること

心のことを話せる場づくり

 

やっていてよかったと

思える瞬間でもあって

 

こちらこそ、

ありがとうって感謝でいっぱいに。

 

 

 

 

1人でも多くの方が

生きづらさや不安から解放され

 

自分の人生を

主体的に生きていけますように...

 

 

そう願い、残り限られた活動期間も

精一杯させていただきたいと思っています。

 

 

 

 

 

この春のナラティブセラピー

ご一緒してくださった6名の皆さま

 

本当にありがとうございました。

 

 

 

 

それぞれには昨日個々でメッセージ

させていただいたのでここではブログだけ

リンクさせていただきますね。

 

 

さきさん

 

 

白胡椒さん

 

 

 

さとみさん

 

 

 

にこさん

 

 

けけさん

 

 

ハイジさん


 

 

ステキな仲間と共に過ごせて

私も幸せな時間でした。

 

 

 

 

 

さて、次は

 

7月からの夏クラスさんで

最後のナラティブセラピーになります。

 

 

次はどんなクラスの雰囲気になるか

今から楽しみにしています♪

 

6月末にワークブック発送いたしますので

もうしばらくお待ちください。

 

 

 

 

 
 
 
 
最後に連絡事項あります。
 
 
昨日、6月の心理学勉強会

6月26日(月)の発達心理学

LINEへご案内お送りいたしました。

 

もし、まだ届いていない方が

いらっしゃいましたら

ご連絡いただけると助かります。

 

 

各勉強会は、体調面などを考慮して

開催の目処が立つ2週間前にご案内送ります。

 

複数お申込みいただいている方も

1回ずつのご案内となることご了承ください。

 

 

ご理解ご協力いただけること

感謝いたします。