心理学を伝える活動のこと

心理学スクール 「KOKO LABO」


うつやパニックを乗り越え
心と向き合い感じたこと


家族や暮らしのこと
(旦那さん、長男19歳、次男中1、娘小5の5人家族)


おうちごはんやおやつ、趣味や学び
(刺繍、水彩画、農業)

 
地域のコミュニティ作り

そんなことを綴る日記ブログです^^


 

 

 

 

8月に書きたいと思っていた

古民家のこと

 

 

 

気が付けば

2か月も経っていました。

 

 

 

 

 

 

 

自然豊かな

兵庫県丹波市

 

 

こんな景色が広がる

場所で過ごしたい

 

 

 

そんな気持ちが強くなり

年明けからお家探し

 

 

 

 

家のことは

3年前から考えていて

 

 

最初は、今住んでいる

学校区内で探していたけど

 

 

いいと思う場所がなくて...

 

 

ようやく山の麓の方に

見つかったところがあったけど

契約進めようと思ったら

うまくいかなくなって

 

 

 

それを機に

山の向こう側(北区)まで

視野を広げて考え

 

 

探してみたけど

ピンと来るところがなくて

 

 

じゃあ、っと

丹波篠山市の方まで

グーンと広げてみると

 

 

ワクワクするような

古いお家がたくさんあって

 

 

今年2月に

ステキなおうちと出逢いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

予想外のこともありましたが

それもスムーズに解決して

 

 

これは、もう

「ここにしなさい」と

 

 

導かれているように

契約まで決まりました。

 

 

 

 

2月に内覧

4月に自治会マッチング

5月に契約

 

 

 

そのあと

農地の申請をして

敷地の境界手続きへ

 

 

 

家の中に残っていた

家具など運び出し後と

畑の様子を見に

 

8月に一度

行ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

築60~70年の

こんなおうちで

 

 

古民家というほど

古い作りの家ではなく

 

2階建ての

田舎のおうち。

 

 

 

 

 

広い玄関をあがると

縁側があり

 

 

光がたくさん入って

窓を開けると気持ちよさそう

 

 

 

 

 

 

中は、古く傷んだところも

多々あって

 

 

 

床がグッと沈んだり

扉が壊れていたり

 

 

 

 

 

 

 

 

奥の部屋は

かなりひどくボロだけど...

 

 

客間は、このままでも使えるくらい

キレイな状態

 

 

 

 

 

 

 

台所は、土間をリフォームして

一段上がったところと

 

 

 

 

 

土間そのままのところと

 

 

 

 

 

昭和のはじめと終わりを

感じられる雰囲気

 

 

 

 

急な階段をあがった2階は

 

 

 

 

 

 

 

物置部屋と和室が3部屋

 

 

 

 

 

2階の窓からは

こんな風景がみえます。

 

 

 

 

 

 

屋根の瓦は、

瓦がずれている所があり

 

雨漏りしているので

修理が必要

 

 

 

 

屋根の部分工事で

380万円程かかる予定です。

 

 

屋根を全部だと800万越えに

目ん玉飛び出るかと思いました...

 

 

 

 

 

 

奥の屋根裏は

物置になっていて

 

 

昔の古いまま

 

 

 

 

 

 

見上げると

立派な梁

 

 

 

 

 

丹波の山の木を切って運び

この家を建てたそうで

 

 

この地の気候にあった

いいおうち

 

 

 

 

 

 

古いミシン台や

台所道具や農具は

 

そのまま譲ってもらいました。

 

 

 

image

 

 

 

新しいものにはない

ぬくもりがあるから

 

埃をとって

磨こうと思います。

 

 

 

 

 

 

 

台所のこの雰囲気も

すごく好きで

 

 

このままでもいいんじゃないかなと

思うくらいだけど

 

 

 

せっかくなので

土間を広くして

 

 

昔ながらと今の良さを

組み合わせて

 

 

 

 

 

 

できるだけ自分たちの手で

リノベーションして

 

 

水回りなど専門的なところは

業者さんにお願いする予定。

 

 

 

 

 

台所を広くして

 

製菓と密封包装食品の許可を

取れるように考えていて

 

 

この場所で

畑で採れた野菜や果物を使って

 

 

焼き菓子やジャム、

ピクルスなど製造加工し

 

 

田舎の小さなおやつ屋さん

 

 

できたらいいなと

思っています。

 

 

 

 

 

 
 
 
この家には引っ越さず
2拠点生活
 
 
 
家も1つじゃなくても
好きな時に好きなところで
過ごせたらいいな
 
 
 
 
 
農作業をしたり
おやつを焼いたり
加工食品を作ったり
ワークショップをしたり
 
 
私の仕事場になるような
気もしますが
 
 
 
 
年末年始は
妹家族と過ごしたり
 
週末は、家族で
こっちで過ごしたり
 
 
みんなに来てもらって
のんびり過ごせる場所など
 
多種多様な感じの
おうちにしていきたくて
 
 
 
 
畑で野菜とって
一緒に台所立って
みんなでご飯食べて
 
 
ゆっくりお茶飲みながら
心の話を聞いて
 
 
心理学を通して出逢った

大好きな方々と

 

 

そんな時間を過ごすのも

ワクワクする夢の一つです。

 

 

 

 

 

 

 

仕事しながら

農業を学びながらの

 

古民家再生になるので

まだまだずっと先の話。

 

 

 

 

 

今の計画では

2年かけて整えていく予定なので

かなりゆっくりですが

 

またブログでも

進めていく様子記録していきます。

 

 

 

 

 

 

畑も、8月でこんな状態↓

 

 

 

 

雑草がボーボー

荒地状態。

 

 

蛇がこないように

まずはここをキレイに

整えるところから。

 

 

 

 

 

今週末、いよいよ

最後の引き渡し手続きへ

いってきます。

 

 

 

 

 

 

 


うつやパニック障害、PTSDや解離性障害などに
苦しむことになった人生を乗り越えるまで

▶︎人生の振り返り(0〜40歳まで)

 

 

 
【Instagram】
【メッセージ・お問い合わせ】
▶︎公式LINE
▶︎メールフォーム