令和6年度4月からの我が家の家計管理案 | ワークライフバランス第一!共働きパパゆっきぃの挑戦記

ワークライフバランス第一!共働きパパゆっきぃの挑戦記

地方で働くサラリーマンであり、共働き夫として、家庭と仕事の両立に奮闘するパパの日常を綴るブログ。中古住宅購入や家事育児、教育に関する考察、人生設計やお金の知識など、幅広いテーマを通じて、皆さんと共に成長し、豊かな生活を目指します。

おはようございます、ゆっきぃです。

 

書き出してみると意外と楽しいものですね。

 

読んでくださる方々がいたら、ありがたいし、交流出来たらうれしく思います。

 

さて、前回の記事では

 

「中古住宅買う」

 

を発表しました。

 

見切り発車であるのですが、それを見越して、我が家の令和6年度以降の毎月の予算案です。

 

 

固定費
42000住宅ローン

27500次女保育料

2000夫生命保険

4000火災保険

6000妻 生命保険

3000夫 車両保険

3000妻 車両保険

6000ネット回線

8000夫婦スマホ通信費

101500合計

 

変動費

20000水道・ガス代

12000電気

30000ガソリン代

20000日用品

64000食費

146000合計

 

自己投資 

10500医療費

12500衣服費

2500映像系サブスク

4000新聞

4000子ども通信教育

14000長女習い事

14000次女習い事

21000おこづかい

21000おこづかい

15000ハッピーマネー

118500合計

 

貯蓄・投資 

15000妻 積立貯金

15000夫 積立貯金

12000夫 ideco

50000妻 NISA

14000夫 NISA

21000短期口座

23000中期口座

150000合計

 

我が家の手取りは夫婦そろって26万円ずつの予定です。実際には4月になって手取りを見ないともらえる金額がわからない程度の知識しか持ち合わせておりません。

 

家計の方針としては、固定費、変動費、自己投資費、貯蓄・投資費に分け25%ずつの配分を目指しています。

 

現実的には、変動費と貯蓄・投資費が25%を上回っています。

 

個人的に夫婦で大切にしたいのは、「自己投資費」です。

 

どうしてもお金を消費に使ってしまいがちですが未来の自分に向けてお小遣いを多めに設定しています。

意外とこれが夫婦でうまくいっている秘訣かも…!?

 

 

もしよかったらコメント、いいね、くださいね😉