春が過ぎ、夏が過ぎ、秋が過ぎ・・・・・

ブログを更新しないまま11月になっていました。

 

寒くなっても海はいい。

 

すぐそこに透き通った海。

image

 

 

やっぱり広いよね、海って。  笑

image

 

 

海を眺めてコーヒー

image

 

 

ほぼ貸し切り状態の秘湯で海を見ながらのんびり露天風呂。

image

 

11月はどんな日でも油断せず体を冷やさないようにしたい。

そして適度に体を動かし、寝不足にならないように。

 

 

 

 

さてさて先日、スタジオに行くとびっくりすることが。

業務用書類の入った引き出しを開けると・ ・ ・

 

image

 

蜘蛛(ぬいぐるみ)が・・・・・・・・・

一瞬びっくりしたけれど、これはイタズラ。

 

ともみ先生がハロウィンだからとイタズラでこの蜘蛛を仕込んでいたのです!

 

このほかにもイタズラグッズがあったり、かわいいメッセージが入っていて、レッスン前にあったかくてほっこりさせられました。

しかもこの蜘蛛、八本の脚にちなんで「八支則」が貼り付けてあるんです。

 

 

お腹には・・・・

「Happy Halloween & Happy Leal !! 」が。

 

image

 

こんなイタズラが本当嬉しい。

 

メッセージにも「みんなになかなか会えなくてさみしいから・・」と書いてあって、ちょっとウルっときました。

オンラインミーティングはしていたものの、夏はもちろん集まることができなくて、もちろん年末の集まりもおあずけです。

だからこそ、同じ場所を共有していることや離れていても繋がっていることを再確認できたようで自分でも驚くほど嬉しいイタズラでした。

他の先生はどんな風にびっくりしたのかな( *´艸`)

 

生徒さんに見せたかったのですが蜘蛛が嫌いな方がおられたら申し訳ないので、レッスン前の時間にひとり蜘蛛で遊んでみました。

※しかもこれはタイマーで自撮りです笑い泣き 

 

image

 

 

image

 

 

お腹で蜘蛛が暴れてる様子を演じてみた  

image

 

※この後、蜘蛛はちゃんと消毒星

 

 

 

そんな私は、月に一度、離れて暮らす家族におかずを作り冷凍して送り付けたり・・・

※字の適当さ・・・

 

image

 

私は私の時間をしっかり過ごし・・・

image

 

 

そしてお勉強もしていました。

 

image

 

この学びはスタート。

これからもまだまだ続く。

 

 

 

またある時は、レモングラスを畑から刈り取り、精油の抽出法のひとつ「水蒸気蒸留法」を見学。

 

image

 

 

 

軍手と鎌で刈り取ったレモングラスはびっくりするほど爽やな香り。

精油からは感じ取れないフレッシュか香り。

image

 

 

刈り取ったレモングラスは自宅でドライにし、シングルティでいただきました。

 

image

 

 

 

image

 

かなり昔にアロマの勉強をちょっとしていたのですが、

最近はお仕事の一部でウェルネスに関することを文章にさせていただいていることもあり、2パターンを月1ペースで作成している為、

色々な視点があったほうが良いかな・・・と考え

最近改めてアロマ検定1級をとりました。

そんな矢先に偶然にレモングラスのワークショップにお誘いいただき、知識しかなかった製油の抽出を実際見ることができてとっても勉強になりました。

 

何より道のりも楽しく、色々なお話をしたり美味しいランチやハーブティをいただいたり、レモングラスの紐解き講座やフレッシュとドライの

飲み比べなど、どれもこれも大切な時間でした。

お誘い本当にありがとうございました!

またご一緒していただけると嬉しいです。

 

 

 

こんな感じで4月から11月へジャンプ!

 

 

大切な友人達の可愛い命の誕生も、赤ちゃんの頃から知っている子が赤ちゃんを出産しママになったことも、そして、離れている家族が元気で頑張っていることも、決してジャンプして得た喜びではないのですが、せっかくなのでこのブログ記事で記録です。

 

 

色々なことが変わりましたが、やっぱり大切なのは体を冷やさずしっかり寝て、できることをやること。

 

 

今私はとってもライヴに行きたい。

最後のライヴは新潟の朱鷺メッセでのSuperflyのライヴです。

あの一体感。

今思えば奇跡のような時間でした。

 

そんな時間の再来はまだ先になりそうだけど、

でも、思い出は何があっても決して心の中で禁止にされないので、そう考えると心がちょっと豊かになる気がします。

 

 

明日は寒いみたい。

体をあったかくして出かけましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年も変わらず桜が綺麗な春。

車の中から桜を見るたびにふと心が軽くなり、変わら無い自然のサイクルに安心感を覚えました。

 

我が家の玄関には桜ではなく ラナンキュラス が。

これは半月前程の状態ですが、今も咲いてくれています。

 

image

 

 

ピンクのラナンキュラスの花言葉は「飾らない美しさ」だそうです。

 

 

 

さて、寒い時期から今日まで、大きな大きな壁が現れている状態。

様々な情報からの認識やそれぞれの置かれた環境の中、先の見えない不安。

 

 

何より、体調を崩されている方やそのご家族の皆様、心よりお見舞い申し上げます。

また、医療従事者方々、現在の生活機能を維持するために日夜問わずお仕事されている皆様、本当にありがとうございます。

そんな皆様の心身の安全と安らぎがどうか守られますように。

 

 

 

とある日。

色々なことを諦め、現状を受け入れた中で突然現れた桜の並木道。

この先ずっと忘れることのない思い出深い桜になりました。

 

 

image

 

 

こんな状況の中でも変わらず春になると咲いてくれるんですね。

咲いているというだけで、こんなにもホッとします。

 

 

 

 

私にも体に不安な家族や、おかれた環境(住む場所や勤め先)により心配な家族がいて、考え込むと何とも言えない気持ちに襲われます。

心配や不安は仕方がないとしても、それに支配されないようにすることが重要だということは感じています。

乗り越えなきゃ。

いつだって結局は自分のとの闘い。

 

 

 

そんな中、ある所から送られてきた認定証。

 

image

 

 

現在お仕事のひとつで、体や健康に関わる内容ついての記事作成を毎月担当しています。(無料の会報誌)

そのためには正しい知識が必要になるので、某大学病院の先生の講座を月1回特別に受講させていただいてました。

毎回講座の後半は、講座タイトルと関係のない様々な分野の研究職の先生(ドクターや薬剤師)が特別講師として授業をしてくださいました。

アレルギー、免疫機能、神経、心、油・・・・などなど毎回テーマが違い内容は充実し、しかもとても楽しいのです。

難しくて、ググりながら必死な受講時もありましたが、こうやってなんとか約1年間必要な講座を修了。

 

予定されていた認定証授与はコロナの影響で中止になりました。

学べただけでも有難いことで、履歴書に書けるような特別な資格になるわけでもなく、認定証も形としていただくことにこだわっていなかったのですが、このように郵送で送っていただき、そのお心遣いがとてもとても嬉しかったです。

予定ではまた新年度から受講継続でしたが、今のところ開催は未定。

これからの生活の仕方で協力し、再開を待ちます。

 

こうやって、(今のところ)安全な自宅でブログを更新している間にも、危険な状態とリアルタイムで戦ってくれている方々がおられます。

様々なことの決断に心を痛めたり、情報行き交う中で回りまわって傷つき苦しんでいる人もたくさんおられます。

 

ありきたりな言葉になりますが、当たり前の生活の手放しを受け入れ、自分にできることを精一杯やるしかありません。

 

 

今は遠方にいる家族とハグできる日まで、とにかく心をしっかりと保ちたい。

どんな時も笑顔を忘れずに・・・これがまず私の目標の土台。

 

 

 

 

 

 

 

2月3日
明日は立春。

もう1/12が終わったのですね。

旧暦では新しい年の始まりなので、少しだけ気持ち新たになります。

お正月はなんだか「お正月っぽくしないと」っていう思いがあり雑念だらけだし、約ひと月経ち日常に戻った自分がいかに元日の気持ちを忘れているか冷静に見るためにもちょうどいい節目   笑笑。


大豆を前日から戻し、朝から下ゆでしてきました。


これで豆まきはできないけど、鬼は外福は内と唱えていただきます!
ただただ豆が好きなので(o^^o)




ここしばらく、毎月参加させていただいている講座に加えて、時々また違う角度からの講座にも参加させていただいてます。
今日は時々の講座の日でした。

電車で会場まで行くのですが、朝は窓から太陽の光が眩しくて、一瞬「今いつだっけ?春?秋?」
と思わず本気で考えてしまいました。

紛れもなく2月です。

雪が降らないことに慣れてしまい、今更平野に雪が積もったら気持ちの切り替えに時間がかかりそう。

だけど、前々シーズンは大雪で苦しめられたので、たまには除雪もせず時間調整の心配もない楽な冬でもいいかな・・・とも思ってます。





さて、毎月の講座は「◯◯ヨガの講座」などとは違う分野の内容ですし、また、時々参加させていただく講座は更に違う分野ですが、学ぶごとに結局は同じ場所に行き着く感じがします。


繋げて考えればそうなるし、単発で考えればそうなるし、それは私の自由なんでしょうけど、こうやって自分の時間を変化されられることが今はとてもとてもありがたいです。

本当 はそれをどう生かすかが大切なのですが。


しかし、お昼何食べようかなーーとか



雑念だらけです!!


帰りの電車では復習するわけでもなくブログ更新。(カフェで少ししましたよ)

これぐらいが私には丁度いいみたい。
良い意味で淡々と。




















皆さまにとって、皆さまのご家族にとっても、幸せな一年となりますように。





年越しはここ最近地元で過ごしています。

今年の大晦日も、恒例の流れ。




とても大切な年末のお参り


いつもお世話になっている神社です。



その後は娘と二人だけでスタバ。







そしてこちらも恒例、本屋さんへ




こうやって大晦日の夕方までを過ごし、後はゆっくり年越しできました。




全てのことに当たり前は何一つないのだと分かっていても、時に分かったつもりでも、日常に流されてつい自分のことで精一杯になります。


それでも、今年も大切な人、場所、こと、
まっすぐ大切にできる人でいられるように背伸びせずに過ごしていきたい。


そして、またみなさんとたくさん笑いたい。


今年1年も、どうぞよろしくお願いいたします!





















2019年もあと数時間。


今年も、たくさんの「おめでとう」に出会うことができました。






おめでとうはスタートでもあり、通過点。

そんな素晴らしい出来事を共有できるってとても幸せなことですね。



噛み締めています。




いつもありがとう。


いつもありがとうございます。




良いお年をお迎えください。



日曜日、タイヤ交換しました。
冬を受け入れる心もようやく・・・といった感じです。


先週末、楽しみにしていたライブへ。



憧れの唄声。
いつか生で聴きたいと思っていたので行くことが出来て本当に感激。


ライブは私の想像をはるかに超える素晴らしい素晴らしい時間でした。

心や時間に余裕が無くなり優しい気持ちを忘れてしまうと必ず聴いていた(る)曲も唄ってくれて、イントロの時点で涙が溢れてしまい、今年最後の生音楽は幸せな気持ちになれるものでした。


しほちゃん、いつもありがとう!!  と、叫んできましたよ  笑

また行こう✨



さて、会場の朱鷺メッセは2年振りの2回目。
この日は朝から出発できたので、途中で三条市に寄り、その後新潟市へ。
到着してからライブまで時間に余裕があったので展望台にも行きました。





35階から見る信濃川が綺麗。
窓際の席も偶然空きが出て、ゆっくりコーヒータイムもできました。



帰宅すると師走に。
大切に大切に一年を終えよう。


9月になり、少し暑さが和らいだと思ったら、また暑い日が続きました。


体調は大丈夫でしょうか?


体がいつもと違うな・・・そう感じる時は無理せずゆるやかに体を動かし、水分をしっかり摂ってから眠るようにして下さいね。




さて、私の住む町にある少人数制のスタジオ。
毎回予約制の為、クラスに参加される生徒さんの人数はその日によるのですが、2、3人の時もあればとても賑やかな時もあります。


生徒さんの体調をお伺いしながら、内容を変えたりしているのですが、いつも来て下さる方々の中でもヨガに慣れた方ばかりの日は、クラスタイトルに反して時々ハードになってしまいます・・・反省・・・。







でも、いつも本当にありがとうございます。


9月は夏の疲れが出やすいので、消化が良くバランスのとれた食事を心がけて下さいね。



話は変わりますが、今年もおわら風の盆の前夜祭に行ってきました。

毎年この坂の町を歩くと夏の終わりを感じるのです。



憧れの胡弓。
私はこの胡弓の音色がチェロの音色に並んで大好きです。




ゆったりした心拍に寄り添うようなリズムと音色。

休憩の合間に近くで見せていただきました。


あぁ素敵。

来年も行けるといいな。

八月から始まる地元の七夕祭り。
数年振りに行きました。



子供が小さな時は毎年必ず行っていましたが、ここ数年は車で通る時「七夕だーー」と思うのみだったので懐かしくもあり新鮮でした。


この日は平日だったので歩行者天国も様々なイベントも終了していてわりと静か。

ですが短冊にお願い事を書いたりたこ焼きや削りいちご(凍らせたイチゴを削って練乳をかけたもの)を食べ、風の当たる場所に座ってのんびりし、十分楽しめました。



たくさんの短冊の中に

・お父さんの声が小さくなりますように
・宿題が終わりますように
・スイカを二個食べたい

などなど、よく見るとほっこりするものがたくさん。


私は結局、家族の健康と安全    笑。

健康と安全であればやれないこと無いですものね。
でもちゃっかり小さく個人的なお願いを書きました。



ところで梅雨明けしてから本当に暑いです。
先日は地元の気温が37度を超えました。


屋外でのお仕事や、室内で冷房の無い環境でお仕事されている皆様、どうかお気をつけください。


まだまだ暑さは続きますが、良いお盆をお過ごしくださいね。




先日、友人が長く長くいた場所を離れることになり、急遽会いに行きました。


時間が限られていたのでほんの少ししか話ができなかったけど、顔を見ることができてとにかく嬉しかった。



たくさんの人が来てくれて本当に有り難くてとても嬉しいと言っていたので、最後の日が素敵な1日になったようです。


私こそそんな素敵な1日に関わることができたのだと思うと感激です。

長い間お疲れ様でした。
新しい場所への挑戦を心から応援しています!




そんな彼女から、以前サプライズのお花をいただいたことがあります。
正確に言うと可愛い女性3人からのサプライズ。


欲しかったスワッグ用の生花だったのですが、今も寝室に飾っています。




一年以上経つのですかまだこんなに美しい。

今も必ず毎日眺め、「今日も一日無事終わった。おやすみ」と心の中で言っていますよ。
(イタいと言わないでね)



プレゼント直後はこんな感じでした。



 
今、友人もたくさんのお花を吊るしているようです♪








今月、懐かしの体育館で出張ヨガの機会をいただきました。

こちらの体育館での出張ヨガは3回目となります。

 

今回は午前の「ゆるヨガ」、午後の「アクティブヨガ」の2回。

お昼ご飯も体育館でいただきました。

 

入学式や卒業式、学習発表会や学年総会、体育の授業参観。

色々な思い出のある場所ですが、ヨガをさせていただいていると、まるで別の場所のような感覚です。

 

image

 

ご夫婦や親子、この日のためにヨガマットを購入された方もいらっしゃいました。

とても有難い機会をいただき心から感謝申し上げます。

 

呼んでいただき、また、貴重な休日にご参加くださり誠にありがとうございました。