立川市には、たくさんの高校が集まっている事から、毎年恒例で行われている催しです。
もちろん市外の方も参加出来ますのでご利用ください。
次の春、進学を考えている方はもちろん、少し先だけど知っておきたい方も、ぜひ。
次年度開校のチャレンジ校「立川緑」に関して、今回は説明・相談ブースは設けていないとの事です。
毎年思いますが、不登校の子ども達(主に中学3年生かな)は、この時期自分の卒業後に対して、ものすごい期待や恐れを抱いていっぱいいっぱいになっているんですよね。
本当に進路に関しては、その子自身の想いを大切に考えてあげてほしい。
極論、中学3年生だからって、次の春絶対に進学しなくても良い。
そんな事も含めて、家族みんなで落ち着いてその子の未来を考える時間がとれるといいですね。
この相談会も毎年春・秋2回開催されるので、今回にとらわれず、ご家族にとって必要な時に利用されると良いと思います。
取り急ぎお知らせでした!