私特有のこだわり | タイプ9のブログ

タイプ9のブログ

雑談とかとか。

これは、検査前夜の下書きに、昨夜に文章を書き足したものです。


今日は率直に、私の意見を書いてみます。


これは、あくまで先週にある記事を読んだり、他の人の投稿を見た事で得た着想ですが。。


私自身としては、「褒められて嬉しくない」理由も「カラオケで(一定の)キーにこだわりたい」理由も、

「そこに私なりのこだわりポイントがあるから」

にほかならないのです。


絶対分かってほしいとは言わないけれども、誰にも触れられないのは寂しい。


概ねそんなところかもしれません?


こちらもまぁ、本来ならばここは


「みんな違ってみんないい」


って、言いたいところではありますが、自分がディスられたような感じがしてしまうと、どうしてもそうはなかなか言えない所が人間の性なんだと私は身に染みて感じます。


自分がどこにこだわっていようと、本人の勝手なんだけれども、「せめて他人をディスるような行為につながる発言はやめてね!?」とは思わず言いたくなってしまう所です。少なくとも私としては。



ここからは、今朝の書き足し部分です。


そういえば昨夜読んだものの中に、「他人をディスるような人は、自分に不満がある人なんだ」というのがあり、そこは私としても何だかものすごく納得しました(他の部分が納得しなかったので、途中で読むのをやめました。だって、相談者の発言について「嘘言ってる」って書いてありましたが、あれは私からすれば「相談者の自己紹介乙タイム」というところですから?)


では、時間切れなので、急ぎます。